この記事ではレゴランドジャパンの雨でも遊べるアトラクションを紹介します!
- そもそも雨でもアトラクションに乗れるの?
- 雨の中わざわざ行っても楽しめる?
- すいてそうだけど実際どうなんだろう…
こんな疑問にお答えします。
本記事の内容
- 雨でもOK!遊べるアトラクション
- 雨の日の混雑具合(口コミ)
- 雨というか…雪の日は!?

早速レゴランドのリピーターが紹介します!
レゴランドジャパンにあるすべての屋根つきアトラクション
レゴランドはほぼ屋外ですがその中でも、屋根がある室内アトラクションとプレイエリアをすべてまとめました。
このアトラクションなら絶対濡れずに遊べます!
人気順
リンクをタップすると詳細記事へジャンプしますサブマリン・アドベンチャー![]() ![]() | 潜水艦にのって海底探検へ! |
ファクトリーツアー![]() ![]() | ブロックの工場見学。ブロックのお土産付き |
クリエイティブ・ワークショップ![]() ![]() | 〈要予約〉ブロック組み立て教室 |
オブザベーションタワー![]() ![]() | 高さ60m!レゴランドを一望できるタワー |
ロストキングダム・アドベンチャー![]() ![]() | レーザー銃で遺跡の中へ! |
ファラオリベンジ![]() ![]() | 大砲からボールをどんどん発射! |
ビルド・ア・ボート![]() ![]() | 組み立てたボートを流して遊ぼう |
レインボー・デザインストア![]() ![]() | 大量のドッツで作品がつくれる |
デュプロエリア![]() ![]() | デュプロの世界 | 遊具もたくさん
デュプロエクスプレス![]() ![]() | かわいいデュプロのトレイン |
ブリックパーティー![]() ![]() | デュプロのメリーゴーランド |
ニンジャゴーライブ![]() ![]() | ニンジャゴーに会えるライブショー |
パレスシネマ![]() ![]() | 4Dムービーが見れる! |
マーリンチャレンジ![]() ![]() | スピード速めのまわる汽車 |
ポリス・ビルディング![]() ![]() | ポリス+ブロック遊び |
シークレットチャンバー![]() ![]() | 棺の中にブロックがたくさん |
リビルド・ザ・ワールド・センター![]() ![]() | 5つのテーマでレゴ制作 |
マーリンチャレンジのみ身長制限が105センチからです。
それ以外は身長制限・年齢制限はなく、赤ちゃんから遊べます!
レゴランドのアトラクション保存版はこちらです。
濡れずに遊べる!おすすめアトラクション
サブマリン・アドベンチャー


レゴランドで大人気のアトラクションです!
本物の潜水艦にのって本物のさかなを見に行ける、水族館のようなアトラクションです
潜水艦は大きいので唯一、赤ちゃんからご年配のかたまでグループ全員みんなで乗れるアトラクションです!
大人気&有名なアトラクションですが回転が速いので待ち時間は5分〜長くても30分くらいです。
くわしい体験レポはこちらです。
クリエイティブ・ワークショップ


レゴブロックの組み立て方を教えてくれる無料ワークショップです!
追加の料金は必要なく、予約すればだれでも体験できます!
レゴブーストを使ったプログラミング体験もできます。
組み立てたブロックは持ち帰ることはできませんが、大人気なのでまず予約だけ済ませてからレゴランドで遊ぶのがオススメです♪
くわしい情報はこちらです。
ちなみにJTBでレゴランドホテルかレゴランドの提携ホテルを予約すれば、特別に先にワークショップの予約ができます!
こんな感じ私もしっかり予約しています




くわしくはこちらの記事へ
体を動かして遊ぶならファラオリベンジ


やわらかいボールがたくさんのプレイエリアです!
ボールを吸い込むと中央の筒からポンポン飛び出してき、2階から発射させることもできます。
掃除機のように吸い込んで飛ばすというのが楽しいらしく、小学生の息子が大好きなプレイエリアです。
どちらかと言うと年長さんから小学生くらいの大きめの子向けです。
くわしい体験レポはこちらです。
小さい子なら遊具もある!かわいいデュプロバレー


全部デュプロだらけのかわいいプレイエリアです!
屋根があり広々していて、中にはすべり台などの遊具も充実しています。
小さい子にはこちらが一番おすすめです
周りにはベンチもたくさんあるので大人はちょっと休憩もばっちり。くわしい体験レポはこちらです。
レゴランドジャパンは雨でもアトラクションに乗れる!


雨の日に屋外アトラクションは動いているのか気になりますよね。
雨の日に行かれた方の口コミをくまなく確認しました。
すると、危なくない程度の雨量でなおかつ雨ですべらないアトラクションなら、動いていたようです!
ちょっと意外でした
これなら「せっかく行ったのに雨で遊べない 」ってことも少なくなりそうです!たくさん遊ぶためにもレインコートなどでしっかり雨対策をして行きましょう!



レゴランド内で販売されているレインコートは、あとで紹介しています。
レゴランドのおすすめショップ
アトラクションではなく、買い物ができるお店を紹介します。
雨の日はゆっくりショッピングもおすすめです
おすすめ1位!ミニフィギュアマーケット




ミニフィギュアマーケットでは頭・上半身・下半身・髪の毛(帽子)・小物パーツをえらんで、自分だけのオリジナルミニフィグを作れます!
3体まで作れて料金は1,600円です。
グループで1人1体作ると個性がでて面白いですよ♪
くわしい体験レポはこちらです。
お土産・新作レゴもあるビッグショップ


定番ですがやはりビッグショップははずせません!
広い店内には最新レゴはもちろん、ほとんどのシリーズのレゴが販売されています!






レゴランド限定お土産もありますよ♪


ビッグショップについてくわしくはこちらの記事です♪
雨の日はレストランでゆっくりもオススメ
雨の日はレストランでのんびりも
新オープンの和食レストラン彩なら、レゴブロックプールも併設しています!
食べた後は子どもはブロックプールに行ってもらって、大人はゆっくり
最新限定フード情報はこちらです
ファクトリーサンドイッチカンパニーの最新春メニュー


ナイトテーブルレストランの今春登場メニュー!





この時期だけの限定メニューをぜひ!
雨の日は温かいフードがおすすめ
レストランのまとめはこちらです。雨の日のレゴランドの混雑状況は?


雨の日に行かれた方の口コミを確認すると、雨の日はすいていることが多いようです!
人混みが苦手なかたには良いかも♪
混むことの多い土日でも雨の日なら少し混雑をさけられるかも…?
レゴランドで雨の日に遊ぶ注意点
雨の日に遊んで子どもが風邪ひかないように、チェックしてみてくださいね
基本屋外のレゴランド。レインコートは必須!
レゴランドは基本的に屋外なのでレインコートがあるとかなり動きやすいです。
もし屋外で動いているアトラクションがあっても、傘だと乗れないですしね
レゴランド内で販売されているレインコート


大人サイズ:650円
子どもサイズ:500円
(2022年1月時点の価格)
レゴランドのレインコートはこのようにポンチョタイプで袖が全然ありません!
しかもペラペラの薄手でやぶけやすいです
ご自宅から、できればしっかりめのレインコートを持参しましょう!
子どもには長靴もあると良いですね♪
レインコートは自動販売機でも販売されています。


真夏以外なら防寒対策も
レゴランドは海沿いにあるので、夏以外の雨の日は肌寒くなりやすいです。
風を通しにくいあたたかいスタイルの方がオススメです。タオルなども忘れずに♪
冬なら防寒対策をこれでもかってほどにしてください!



真冬はホッカイロたくさんでも寒いです…
雪の日のレゴランドは休止中のアトラクションが多くて寒い!
雨の日のアトラクションはまだ大丈夫そうですが雪の日はすべるので、休止中のアトラクションが多かったです。
パイレーツの船やボート、遊具など、屋外系はほぼ休止していました…


雪の日のオブザベーションタワーからの眺め








スマホでご覧いただいている方はタップしてもらうと大雪加減が分かると思います(笑)



海沿いなので外にいるだけでも凍えました
寒さは体にも悪影響なので、雪の日よりは雨の日の方がまだいいかもです!
まとめ・レゴランドジャパンは雨でも遊べる!
この記事ではレゴランドで雨でも遊ぶ方法を紹介しました!
危なくない程度の雨量なら、雨対策をしっかりすれば遊べるということが分かり、雨の日は比較的すいていて周りに気兼ねなく遊べるメリットもありそうです
せっかく行ったのに雨で少しがっかり…ですがせっかく行くならぜひ楽しんでみてください



チケットが高い!とお悩みの方へおすすめ
チケット付きプランで宿泊なら、レゴランド公式より最大1,500円も安くコンボ1DAYパスポートが買える!
日帰りでサクッとチケットを予約するならklook!
レゴランド公式にはないキャンセル補償で60%返金が無料でつけられる!


- コンボ1DAYパスポートが公式より最大1,500円引きで買える
- もちろんコンボ2DAYも買える!
- 5月11日〜通常期の宿泊なら2,500円分の利用券がもらえる
- 予約必至のパーク内ワークショップに特別に先に予約できるのはJTBだけ!
- 大混雑日でもOK!無料でサブマリンに優先入場ができる!
- チケットも、ホテルも、新幹線も‥‥と予約するのはめんどくさい!それならJTBで一発予約



くわしくはこちらの記事へ
\ JTBだから安心・超おトクに予約できる♪ /
※20日前までキャンセル無料