この記事ではレゴランドジャパンのアドベンチャーエリアを紹介していきます。
- 一番人気!潜水艦アトラクション
- 冒険のロストキングダム・アドベンチャー
- 子ども熱狂のプレイエリア
などをレポートします!
アドベンチャーエリアには巨大レゴがたくさん

アドベンチャーエリアはレゴランド入り口を入って右側にあります。


写真では小さく見えますがとても大きいです!しかも全部レゴでできています。

タコの躍動感のある足も、もちろん全部レゴブロックでできています!

アドベンチャーエリアのアトラクション一覧
アトラクション名 | どんなアトラクション |
---|---|
サブマリンアドベンチャー | 大人気!潜水艦にのって海底探検へ |
スクイッドサーファー | ガンガン回る水上ジェットボート |
カーゴエース | 飛行機でぐるぐる |
ロストキングダム・アドベンチャー | レーザー銃で遺跡のシューティング |
ファラオリベンジ | 子供熱狂プレイエリア |
シークレット・チャンバー・オブ・アムセトラ | 棺の中にブロックがたくさん |
ビートルバウンス | 子供だけで乗れるアトラクション |
オアシススナック | レゴポテトが買えるフードスタンド |
彩(いろどり)和食レストラン | 2023年3月17日新オープンの和食レストラン |
レゴランドの人気アトラクション!サブマリンアドベンチャー
人気アトラクション

- 身長制限なしだが、130㎝未満には付き添いが必要
- 待ち時間約10分(混雑時は待ち列の密集回避の為、乗車整理券の配布を行う場合もあり)
このアトラクションは本物の潜水艦にのって、本物の魚を見に行くアトラクションです!
レゴブロックと本物の魚の融合
外にあったレゴでできた潜水艦とまったくおなじ、本物の潜水艦に乗りこみます!


水の中にはレゴと本物の魚が同じ環境にいます。

サンゴもレゴでできていて、よく見ないと「どこまでがレゴ?」ってなります
さかなは80種類、約2,000匹以上が泳いでいます。

本物の潜水艦、中は広々ゆったり
私たちは3人で潜水艦の左側に乗り、右側は別の3人組のご家族と一緒に乗りこみました。
こちらが潜水艦の中です
小さい丸い窓がたくさんあります。
密閉空間ですが中はかなり広く、中央には乗り降りする階段があるので6人乗ってもとても余裕がありました。
空調も快適で外は雪が降るほど寒かったため、休憩と暖をとるために1日で2回も乗りました(笑)

前を進む潜水艦です。
乗るだけのアトラクションなので、赤ちゃん・ご年配の方・妊婦さん(自己責任)も、みんなでいっしょに乗れる貴重なアトラクションです!
本物の潜水艦に乗って水族館気分が味わえます。ぜひ
無料でサブマリンに優先入場できる裏技!
大人気アトラクションなので長いときは待ち時間が30分待ちになるタイミングも。
しかし無料で優先的に入場できる裏技があるんです
その方法とは、JTBで宿泊予約をするだけです!
JTBなら公式より最大1,500円安いチケット付きで、レゴランドホテルでも提携ホテルでも予約ができます。
宿泊予定のかたはJTBで予約しないと絶対損ですよ!

JTBなら圧倒的におトク


- コンボ1DAYパスポートが公式より最大1,500円引きで買える
- もちろんコンボ2DAYも買える!
- 5月11日〜通常期の宿泊なら2,500円分の利用券がもらえる
- 予約必至のパーク内ワークショップに特別に先に予約できるのはJTBだけ!
- 大混雑日でもOK!無料でサブマリンに優先入場ができる!
- チケットも、ホテルも、新幹線も‥‥と予約するのはめんどくさい!それならJTBで一発予約



くわしくはこちらの記事へ
\ JTBだから安心・超おトクに予約できる♪ /
※20日前までキャンセル無料
スクイッドサーファー


- 身長105㎝からあそべるが、120㎝未満には付き添いが必要
- 身長120㎝からひとりで乗れる
- 待ち時間15分
- 悪天候時休止
水しぶき!海底ボムに注意!


このアトラクションはボートに乗ってハイスピードでぐるぐる回転します。
水しぶきを飛ばしてびゅんびゅん進みます!
そして時々海底ボムとよばれる爆発があります!(冬場はボムはお休みの可能性あり)
ボムとは、下記画像の細長いスイッチによる爆発です(笑)


ハンドルでボートの角度が変えてうまくよけましょう!


この海底ボムに見事にあたれば濡れる可能性大かもです…。
スピード+遠心力がとてもあるので、絶叫系が少しでも苦手な人は難しいかなと思います。
再生ボタンをタップすると音が出ます
ドライヤー完備で安心
もし濡れてしまっても全身ドライヤー(300円)がすぐそばにあるので安心してください♪


ロストキングダム・アドベンチャー


- 身長制限なしだが、130㎝未満には付き添いが必要
- 待ち時間5分
このエジプトっぽい超巨大レゴが目印です!レゴランド内で一番大きい!


室内シューティングアトラクション!
このアトラクションは、車に乗ってレーザー銃でマトを撃ちながら進みます。


大きい音もなく進んでくるっと動いていくだけなので、身長90センチ未満の小さい子にとくにオススメです!
大人一人に対して『130センチ未満の子ども2人まで』一緒に乗れます♪
個人的には、レーザー銃がマトに当たったかの感触がないので、付き添い側は少し面白みにかけます…(笑)



でも子供は楽しいみたいです!
しかし室内でシューティングゲームという、「ザ・アトラクション」のようなものはレゴランドではこのロストキングダム・アドベンチャーだけ!
安全なアトラクションなので、妊婦さん、ご年配のかたとのペアにもオススメです♪
室内なので暑さ寒さ避難にもなりますよ。
ランクインしています!
シークレット・チャンバー・オブ・アムセトラ
⇧のロストキングダム・アドベンチャーの出口にあるのがこちらです。


棺をかたどった中に通常サイズのブロックがたくさんあります。
ブロック遊びがしたくなったらこちらです!
壁のデザインもかわいい♪


ファラオリベンジ


- 対象年齢6歳から12歳
- 身長制限なし
- プレイエリアなので待ち時間なし
体を動かして遊べる子供熱狂のプレイエリアです!


子供が出てこなくなる…プレイエリア


このファラオリベンジというプレイエリアには、ホースの先端からボールを吸い込んで、吸い込んだボールが中央の筒から飛び出してくるしかけと、
黄色い銃のようなものでボールを撃つしかけなどギミックがすごい館です。






このギミックにとりつかれ、小2の息子は最低でも30分は出てこなかったです・・。
この館のまわりには同じような呆れた親御さんが必ず数組はいます(笑)


ボールはテニスボールサイズでふわふわなので幼児でもあそべますが(一応対象年齢は6歳~12歳)、館の出入口が大人にはすこしせまく、子供がとりつかれたように走り回っているのでそこだけ注意です。





男の子の方がとくに好きかも
ランキングに入りました!
ビートルバウンス


- 身長90㎝~150㎝未満の子供のみ
- 待ち時間なし


このアトラクションは上下に動くだけですが、付き添いなしの身長90センチの子どもだけで乗れます!


撮影したタイミングではぎりぎり90㎝くらいのちびっ子たちが乗っていて、とてもかわいらしかったです!
一人でのアトラクションデビューにもぴったり!
カーゴエース


- 身長90㎝以上からあそべるが、105㎝未満には付き添いが必要
- 身長105㎝からひとりで乗れる
- 待ち時間なし


2人乗りの飛行機にのって楕円形のコースを数回ぐるぐるします。
飛行機の高さはいっさい高くならず、スピードもゆっくりめなので小さい子にぴったりです!
ご年配のかたとのペアでもおすすめ♪


彩(いろどり)和食レストラン


2023年3月17日新オープンの和食レストランです!


ひつまぶしや地産地消の食材を使った、なごや飯を食べられます。
レゴランドには和食のみのレストランはなかったので様々な年代の方に重宝しそう
店内には超大量のブロックプールも!


くわしくはこちらの記事です
オアシススナック コスタコーヒー


レゴブロックの形をしたかわいいポテトはここで買えます!




レゴランドに初めて行ったら一度は絶対食べたいレゴポテト!
かためのポテトがくせになりますよ♪



チケットが高い!とお悩みの方へおすすめ
チケット付きプランで宿泊なら、レゴランド公式より最大1,500円も安くコンボ1DAYパスポートが買える!
日帰りでサクッとチケットを予約するならklook!
レゴランド公式にはないキャンセル補償で60%返金が無料でつけられる!