割引チケットと限定の特典でレゴランドを楽しもう! チェックする >

レゴランドの食事はひどくない!リピーターが教える最新おすすめご飯

アイキャッチ

この記事ではレゴランドジャパンのレストランについて紹介します!

レゴランドジャパンにはちゃんとした店構えのレストランが5店、スタンドタイプの軽食店が9店あります。

レゴランドでしか味わえないレゴをモチーフにした食材、レゴのチョコレートが乗ったスイーツなどおすすめグルメがたくさんくわしく紹介します!

レゴランドに魅了されたリピーターが紹介します

クリックできる目次

食べられるのは今だけ!レゴランドの季節限定メニュー

クリスマス限定メニュー

レゴランド
出典 レゴランド公式

骨つきチキンとデミグラスソース、デザートつきです

2,800円/ナイトテーブルレストランで販売

期間限定スイーツ

クリスマス限定スイーツ

レゴランド
出典 レゴランド公式

赤と緑のかわいいキューブショコラムース!クリスマス全開です

680円/ ファクトリーサンドイッチカンパニーで販売

小学生までOK!かわいいキッズメニュー

キッズメニューは全部980円で盛りだくさん、しかもかわいい!子どもにはベストです

レゴランド

彩のキッズメニューはレゴの形のご飯など盛り付けがかわいいですデザートとドリンクバーつき

和食レストラン彩で販売

さらに12月25日までのクリスマスイベント時は、世界のグルメのキッチンカーもやってくる

レゴランド

クリスマスイベントの詳細はレゴランド公式サイトへ。

【完全版】レゴランドの全レストラン

レゴランドのすべてのレストラン・軽食店一覧です!

スクロールできます
常設のレストラン場所
ナイトテーブルレストラン
ナイトテーブルレストラン
お肉系・洋食メニューでしっかり食べるならココ!
ドリンクバーあり

キッズメニュー
アルコールあり
アレルギー対応メニューが多い
大人メニューの最低価格2,600円〜
レゴランドマップ
彩 和食レストラン
レゴランドブログ
和食(名古屋めし)をしっかり+店内にブロックプールならココ!
予約可能(条件あり)

ドリンクバーあり
キッズメニューあり
アルコールあり
アレルギー対応メニューが多い
大人メニューの最低価格2,600円〜
レゴランドマップ
ファクトリー・サンドイッチ・カンパニー
レゴランドブログ
ラーメンや麺類、サンドイッチならココ!
レゴランドっぽいスイーツもあり
ドリンクバーあり
キッズメニューあり
スラッシュあり
大人メニューの最低価格1,600円〜サンドイッチなら750円〜
レゴランドマップ
ブリックハウスバーガー
レゴランドハンバーガー
レゴのバンズのハンバーガー!
キッズメニューあり
ドリンクバーあり
大人メニューの最低価格1,600円〜
レゴランドマップ
チキンダイナー
レゴランドレストランチキン
フライドチキンならココ!
キッズメニューあり
ドリンクバーあり
大人メニューの最低価格1,600円〜
レゴランドマップ
スタンドタイプ(軽食)のお店場所
オアシススナック
レゴポテト
レゴポテト単品ならココ!
コスタコーヒーあり
レゴランドマップ
海賊のアップルフライ
レゴランドブログ
アップルフライならココ!
コスタコーヒーあり
レゴランドマップ
ビッグ・ブリックスタンド
レゴランドブログ
キャラメルポップコーンならココ!レゴランドマップ
ブリックトピア・ポップコーン・スタンド
レゴランド
塩味ポップコーンならココ!
コーヒーカップのようなアトラクション近くで販売
レゴランドマップ
オーリーズ・ポップコーン・スタンド
レゴランドポップコーン
チョコポップコーンならココ!レゴランドマップ
アボミナブル・スラッシュ
レゴランドブログ
スラッシュならココ!
営業日・時間に注意
レゴランドマップ
ニンジャキッチン
ニンジャ・キッチン
ニンジャカステラならココ!
800円で買える食事あり
営業日・時間に注意
レゴランドマップ
アイスファクトリー
レゴランドブログ
アイスならココ!
たくさんの味から選べる
営業日・時間に注意
レゴランドマップ
マリーナ・スナック・シャックレゴランドレストランスモークチキンならココ!
営業日・時間に注意
レゴランドマップ
ピット・ストップ・ジュース・アンド・ドライブ
レゴランドレストラン
ナンカレーならココ!
営業日・時間に注意
レゴランドマップ

レゴランドで食事①しっかりご飯ならナイトテーブルレストランへ

ナイトテーブルレストラン

しっかりちゃんと食事をするならナイトテーブルレストランがベストです!

一番おすすめのレストランです

レゴランドマップ

ナイトテーブルレストランのメニュー

ナイトテーブルといえばコレ!巨大なミニフィグライスのカレーセットです♪

レゴランド食事
出典 レゴランド公式

私も実際に食べましたが想像よりもちゃんと美味しかったです!

まずはライスがバターライスかピラフのようになっていて、ライスだけでもおいしい!

ナイトテーブルレストラン

食べかけ写真ですみません…。

そして揚げたてサクサクのエビフライ(ころもだけじゃなくてちゃんと大きいエビ)、肉感ありの食べごたえのあるミニハンバーグ、ボイルウインナー、レゴポテト、コールスロー入りサラダ、温野菜、ミニフィグプリントのチーズ、カレーは甘口と辛口から選べました!

ぶっちゃけるとこのカレーセットにはそこまで味に期待してなかったんですが(笑)とてもおいしかったですよ!

しかもサラダ4つにドリンクバーもついてきます!

しかしこの巨大サイズなので食べる人数の目安は4人となっていますが、親2人+小さい子2人なら間違いなく親が大食いしないと無理です。残します…。なので5人以上は必須です!

お昼に食べましたがお腹いっぱいすぎて私は夜ご飯もかなり減らしました…。そのためコスパはかなり良いです!

現在このメニューは公式サイトで紹介がなくなっているので、もしかしたら終了しているかもです。現地で確認をお願いします

そのほかのメニュー

レゴランド食事
出典 レゴランド公式
  • グリルステーキセット 2,980円
レゴランド
出典 レゴランド公式
  • 骨付きチキンのデミグラスソース煮込みセット 2,800円
レゴランド
出典 レゴランド公式
  • ロールキャベツのデミグラスソースセット 2,800円
レゴランド
  • サーモンときのこのドリアセット 2,600円

大人の食事で一番お安いメニューは、この2,600円のドリアセットです。

キッズメニュー

レゴランド
  • キッズブリックカレーセット 980円

980円でドリンクバーとスイーツもついてきます

ナイトテーブルレストランと和食レストラン彩は、アレルギー対応メニューがとても多いです。(アレルゲンメニューは彩と同じ)

レゴランド

最新のメニューはレゴランド公式サイト

ナイトテーブルレストラン店内の様子

ナイトテーブルレストラン

レストランに入ると先にテーブルへ案内されます。その後画像のところで注文します。

食事をそのまま受け取ったら中央のレジで支払って席に持っていきます。

ドリンクバーはレストラン中央にありました。

ナイトテーブルレストラン
ナイトテーブルレストラン

ナイトテーブルレストランでびっくりしたことは、あっちこっちでバースデーをやっていたことです!レゴランドで行なっているバースデープランです♪

写真撮影のかけ声の「スリー、ツー、ワン、レゴ〜!」という声がいたるところから聞こえてきたり、スタッフさんがみなさんとってもフレンドリー。

レゴランドは98%くらいファミリーしかいないので、食事中に子どもが騒いでもそこまで気にしないでいいのもうれしいです。

お昼時には行列になるので少しずらして行くといいかも

レゴランドで食事②和食なら新オープンの彩(いろどり)

レゴランド彩
レゴランドブログ

2023年3月17日新オープンの和食レストランです!

レゴランドレストラン

彩ではひつまぶしや地産地消の食材を使った名古屋飯を食べられます。

レゴランド
出典 レゴランド公式

レゴランドには和食のみのレストランはなかったので様々な年代の方に重宝しそうです!

レゴランドマップ

彩のメニュー

レゴランド
レゴランド

大人の食事は一番お安いメニューでこの2,600円の味噌カツ膳とチキン南蛮膳です!

レゴランド

キッズメニュー

レゴランド

彩のおこさま膳は盛り付けがかわいいもちろんドリンクバーとデザート付き

最新のメニューはレゴランド公式サイト

チケット購入者限定・彩の予約方法

彩はレゴランド公式にて、1DAYパスポート・コンボ1DAYパスポート・年間パスポート(プレミアム・スタンダード)を購入したかたのみ優先予約ができます!

予約は前日までにレゴランド公式サイトから行いましょう。

レゴブロックプール常設!

レゴランド

店内には超大量のブロックプールが常にあります!ブロックプールがあるのは彩だけです。

親はその間に食事してゆっくりおしゃべりしたり休憩したり

また彩の注文はレゴを使うのが特徴です。

レゴランド

メニューの色をレゴ板につけて注文ができるそうです!子どもは絶対よろこびそう

レストランでこんなことができるのはレゴランドだけです

メニューの食品サンプルもレゴで作ってあります

レゴランドレストラン

レゴランドで食事③出入り口近くにあるファクトリーサンドウィッチカンパニー

レゴランドブログ
レゴランドレストラン

ファクトリーサンドウィッチカンパニーにはラーメンやサンドウィッチ、スイーツがあります!

レゴランドブログ

パンやスイーツ類はショーケースから取ってもらい、食事類と一緒に支払います。

美味しそうなのがたくさんありとても迷います!

レゴランドマップ

ファクトリー・サンドウィッチ・カンパニーの食事メニュー

  • しょうゆラーメンセット 1,600円
レゴランド

大人の食事の一番お安いメニューは、この1,600円のラーメンセットか下記のサンドイッチです!

担々麺セットドリンクバーつき(1,700円)もあります。

ちなみに以前食べたスペアリブ冷麺です。

かなりごろごろお肉の冷麺でチャーハンとドリンクバーもついてきて、普通に美味しかったです!(夏季限定メニュー)

レゴランドブログ
レゴランド食事

サンドイッチ

レゴランドレストラン

カスクートというバケットにはさんだサンドイッチが3種類くらいありました。

注文したのはタンドリーチキンのカスクート750円です。(夏季限定メニュー)

レゴランドブログ

これもまたおいしかったんです!

タンドリーチキンの味がしっかりスパイシーで、トマトにレタスまでサンドされていてボリューム満点でした。

このボリュームで750円なら安くすむし美味しいし全然ありだと思います!

季節によって中の具材や味付けも変わります。

キッズメニュー

  • キッズラーメンセット 980円
レゴランド

キッズラーメンは醤油味でボリュームも十分でした!

レゴランドラーメン

しかもかわいいニンジャゴーの肉まんとドリンクもついてきますよ

レゴランド食事

ニンジャゴーまんの中はお肉ぎっしり。子どもならこのセットで十分かと思います

レゴランドブログ

スイーツ

レゴランドブログ
  • ホワイトチョコムース 650円
レゴランドスイーツ

かわいいミニフィグが気になったので食べてみました

中はホワイトチョコがぎっしり入っていて、中央にオレンジのソースも入っていました。

おいしいけど結構甘いので、甘いもの好きさんへおすすめします

店内にスラッシュもあります

レゴランドブログ
レゴランドブログ

スラッシュのボトルを持っていれば600円で好きな味を入れられます!

ボトルを持っていなくても600円でカップに入れることもできますよ。

夏に人気の子どもは絶対好きなやつです

レゴランドブログ

レゴランドで食事④ハンバーガーならブリックハウスバーガー

レゴランドハンバーガー
ブリック・ハウス・バーガー

ブリックハウスバーガーは中のお肉がビーフ100%あら挽きで肉感のあるハンバーガーを食べられます♪

セットのポテトはレゴポテトでドリンクバーもついてきます!

ブリックハウスバーガー
レゴランドマップ

ブリックハウスバーガーのメニュー

ブリックハウスバーガー
出典 レゴランド公式
  • ブリックハウスバーガーセット 1,900円

ブリックハウスバーガーは、マツコの知らない世界で登場しました

ブリック・ハウス・バーガー
出典 レゴランド公式
  • てりやきバーガー・えびかつバーガー・チーズバーガー:1,600円

大人の食事は一番お安いメニューでこの1,600円のセットです。

レゴランド食事

こちらはチーズバーガーでサイズは大人がもってこれくらいです。

小さい印象はまったくなくボリューム大でした!

レゴランド食事

バーガーで見たらお値段は高いけど、がっつり肉に野菜も入っていてボリューム大!大人でも両手で持つサイズ感です。

またセットのポテトはおなじみのレゴポテトです。レゴポテトは厚みがあるのでこれだけでもお腹にたまります!

レゴランドブログ

キッズメニュー

  • キッズパンケーキとワッフルセット 980円
レゴランド

キッズメニューにもドリンクバーがついてきます。

レゴランドブログ

食事は店内利用など関係なく、みんなこのような紙袋に入れて渡されます。

レゴランドハンバーガー

裏面にもかわいいデザイン

レゴランドブログ

ブリックハウスバーガーの店内の様子

レゴランド食事
ブリックハウスバーガー

入店したらまずは1階で注文します。食事を受け取ったら2階へ行きましょう。

レゴランドブログ
ブリックハウスバーガー

2階には席がたくさんありテラスもあります!

テラスにはレゴランドによくある、しゃべっているミニフィグが2体いましたよ♪

ブリックハウスバーガー

ここから見るレゴランドの景色はあまり見ない角度なのでレアでした

レゴランドで食事⑤フライドチキン専門のチキン・ダイナー

レゴランドレストランチキン
レゴランドマップ

チキンダイナーはフライドチキンのお店です!出入り口近くにあります。

チキン・ダイナーのメニュー

  • ファミリーバスケット 4,980円
レゴランド

ファミリーバスケットの中にはチキンが8本入っており、レゴポテトとドリンクバーが4つ付いてきます!

レゴランドブログ
  • チキン2ピースセット 1,600円(レゴポテト・ドリンクバーつき)
  • チキン4ピースセット 3,100円(レゴポテト・ドリンクバーつき)

チキンバラ売りの値段を考えるとファミリーバスケットはコスパがいいです

レゴランドっぽいサンド

  • レゴチキンサンドセット・タルタルソース 1,700円
レゴランド
  • レゴチキンセット・てりやきソース 1,700円
レゴランド

この色がレゴランドならではですがサイズ的には小学生でも物足りない感じでした…味は美味しかったです!

  • チキンラップ 1,650円

大人の食事は一番お安いメニューでこの1,650円のチキンラップセットです!

レゴランド・レゴランドホテルが初めての方はJTBでの予約がおすすめです

レゴランドJTB
  • JTB限定】2023年10月出発分〜JTBでしか買えない1.5DAYパスポートが新登場!
    • 午後や夕方から遊ぶ方に一番おすすめ
  • 公式より安い】割引のコンボ1DAYパスポートも選べる
  • 無料】大混雑日でもOK!サブマリンに待ち時間ゼロで乗れる
  • 無料】予約必至のパーク内ワークショップに特別に先に予約できる
  • どっちもおトク】レゴランドホテル・提携ホテル、どちらに泊まっても割引チケット+特典付きで予約できる
  • 一発予約】チケットも、ホテルも、新幹線も‥‥それぞれ予約するのはめんどくさい!それならJTBで丸ごと予約で時短

\ 安心・超おトクに予約できる♪ /

※20日前までキャンセル無料

ここからはスタンドタイプの軽食店を紹介します

安く食べられる!レゴランドの軽食タイプのお店

レゴランドにはサクッと立ち寄って食べられるスタンドタイプのお店が9店あります。

先に紹介したレストランよりもお安めメニューが多いので食事代を安くしたい、かるく食べるだけでいい方へおすすめです。

1つずつ紹介します。

レゴポテトならオアシススナック

レゴポテト

レゴランドの名物といえばレゴポテト!

販売しているのはアドベンチャーエリアにあるオアシススナックというお店で目印はこの超巨大レゴです!

レゴポテト単品で注文できるのはここだけです

レゴランドエジプト
レゴランドマップ

メニューは

  • レゴポテト・プレーン 600円
  • レゴポテト・醤油バター 700円
  • レゴポテト・コーンポタージュ 700円
  • ブリックアイス 550円
  • コスタコーヒー各種 400円〜

があります。

レゴポテトはかたさがクセになって美味しいのでぜひ一度食べてみてください♪

レゴランド
レゴランドホテルディナー
レゴランドブログ
レゴランドブログ

海賊のアップルフライのお店

レゴランドブログ

パイレーツエリアにある大人気のアップルフライのお店です!

アップルフライは世界のレゴランドでも人気メニューだそうです♪

レゴランド
出典 レゴランド公式
レゴランド
出典 レゴランド公式
  • アップルフライ 600円
  • アップルフライパフェ 950円
  • ブリックチュロ 450円
  • ソフトクリーム  400円〜
  • コスタコーヒー 400円〜
レゴランドマップ
海賊のアップルフライ
レゴランドコスタコーヒー

キャラメルポップコーンはビッグ・ブリック・スタンド

レゴランドブログ

キャラメル味のポップコーンはタワーの真横で販売しています!

レゴランドマップ
レゴランド
出典 レゴランド公式
  • ポップコーンキャラメル 600円
  • ドラゴンバケツのポップコーン 3,200円
  • サブマリンバケツのポップコーン 2,900円
  • トレインバケツのポップコーン 3,500円
  • バケツに入れるポップコーン 600円

ドラゴンバケツはこんな感じです。かわいい!

レゴランドポップコーン
※値段は変わっています

行列になっているタイミングもある人気のポップコーン♪

私はキャラメルしか食べたことがないですが、あまくてサクサクでとてもおいしいですよ!

600円のカップタイプでも家族で食べても十分な量が入っているので、とりあえず1個買えば大丈夫です!

デュプロエリアの真向かい、タワーの真横にあります。

塩味のポップコーンはブリックトピアにあるアトラクションの近くで販売しています

レゴランド

チョコ味のポップコーンはオーリーズ・ポップコーン・スタンド

レゴランドポップコーン

チョコ味のポップコーンはナイトテーブルレストランの入り口真横、オーリーズ・ポップコーン・スタンドへ行きましょう!

ナイトテーブルレストラン
レゴランドマップ

ニンジャ・キッチン

ニンジャ・キッチン

ニンジャゴーエリアにある軽食店がこのニンジャ・キッチンです!

ニンジャ・キッチン
  • ニンジャカステラ 5こ 500円
  • ニンジャカステラ10こ 950円
  • パワーアップ塩焼きそばエビマヨ 800円
  • パワーチャーハンBBQビーフ 800円
  • ブリックアイス 550円

ここでしか買えないニンジャカステラがおすすめ♪

レゴランドマップ

アイスを食べるならアイス・ファクトリー

レゴランドブログ

10種類以上のアイスクリームにトッピングも選べるアイス屋さんです。場所はファクトリーエリア、レゴ工場の近くです♪

  • アイス1スクープ 500円
  • 2スクープ 700円
  • 3スクープ 850円
レゴランドレストラン
出典 レゴランド公式

フレーバーはバニラ・チョコ・抹茶をはじめ、ストロベリー、メープル&ナッツ、クッキー&クリーム、チョコミント、ラムネまでありますよ!

カップとコーンから選べます。

レゴランドマップ

夏におすすめ!アボミナブル・スラッシュ

レゴランドブログ

カラフルなスラッシュドリンクはコーラ、メロンソーダ、山ぶどう、ピンクレモネード、オレンジから選べます!

アレンジしてオリジナルのスラッシュドリンクを作れます

  • スラッシュボトル・オブザベーションタワー 2,500円
  • スラッシュボトル・ポップバッジ付き 2,000円
  • スラッシュカップ 600円
  • スラッシュリフィル(中身だけ入れる) 600円
レゴランドレストラン
出典 レゴランド公式
レゴランドマップ
レゴランドブログ

マリーナ・スナック・シャック

レゴランドレストラン
出典 レゴランド公式
レゴランドマップ
レゴランドレストラン
出典 レゴランド公式

大人も絶賛スモークチキンのお店です!(都合により閉まっている場合や営業時間に注意してください)

  • スモークチキン 700円

ピット・ストップ・ジュース・アンド・ドライブ

レゴランドレストラン
出典 レゴランド公式
レゴランドマップ
レゴランドレストラン
出典 レゴランド公式

ナンカレーのお店です!(都合により閉まっている場合や営業時間に注意してください)

  • ナンカレー辛口/甘口 各¥640

レゴランドジャパンの全レストランは以上です

レゴランドにチケット付きで泊まる方はこちらもチェック!

レゴランドで食べたい!おすすめご飯

レゴランドブログ

実際に食べられた方の口コミや、個人的に食べたいと狙っているおすすめの食事を紹介します。

これから初めてレゴランドへ行かれる方はぜひチェックしてみてください♪

1番おすすめはナイトテーブルレストラン

レゴランドで1番おすすめのレストランはナイトテーブルレストランです!

ぶっちゃけこのファミリーカレーセットには味の期待をほとんどしていなかったんですが(笑)おいしくてびっくりしました!

ナイトテーブルレストラン

しかし現在公式サイトで紹介がなくなっているので、もしかしたら販売終了の可能性もあります。現地で確認をお願いします。

和食・名古屋めし・ゆっくりするなら彩で食べよう!

レゴランド彩
レゴランド

和食や名古屋めしを食べられるのは彩だけ!レゴプール常設も彩だけなので超混雑でなければゆっくりしちゃいましょう

バーガーならレゴのバンズのブリックハウスバーガー

ブリックハウスバーガー

ブリックハウスのハンバーガー(1,900円)はハンバーガーとして見るとお値段はかなり高いですが、こだわりがとにかくすごいんです!

生地の中にフランス産ゲランド塩とバターを練り込んだバンズにオニオン・オリジナルソース・お肉はビーフ100%!

サイズは大人でも両手で持つくらいなので家族とシェアしてもいいかも。

バンズがレゴっぽいのもこのレストランだけ、ここでしか食べられない

ちなみにチキンダイナーのサンドと比べると200円の違いで圧倒的なサイズの違いがあります…

レゴランド

大きいブリックハウスバーガーはサイズ的にレゴチキンサンド2こ分のサイズ感があるけど200円しか違わない…(ドケチ主婦ですみません

のレゴチキンサンドの味は美味しかったですがサイズは小学校低学年にも物足りないサイズ感でした。なので先に紹介したブリックハウスバーガーの方がおトクかもです

やっぱりレゴポテトははずせない!

レゴランドブログ

レゴポテトは普通のポテトよりも分厚いのでかたさがクセになるんです。

プレーンで600円なので小腹がすいたときにもちょうどいいかと思います。初めて行かれる方はぜひ♪

レゴポテト単品で注文できるのはオアクシススナックだけです。

レゴランドホテルディナー

スイーツならアップルフライかファクトリーサンドイッチカンパニーへ

レゴランド
出典 レゴランド公式

アップルフライは口コミでおいしいととても評判になっています!

かかっているシナモンシュガーとサクサクアップルフライ、そこにアイストッピングをするとハーモニーがやばいとのこと…。美味しそう!

出入り口近くにあるファクトリーサンドイッチカンパニーにもレゴランドっぽいかわいいスイーツがたくさん並んでいます

レゴランドブログ

期間限定スイーツもたくさんあるのでぜひ食べてみてください

レゴランドのコスパ最強ご飯・とにかく安く食事する方法!

ここではコスパ最強の食事と、とにかく安く食事する方法を紹介します。

コスパ最強の食事はファミリーカレーセット

レゴランド食事
出典 レゴランド公式

コスパ最強はナイトテーブルレストランのファミリーカレーセットです!

仮に4人家族の場合なら4人で割っても一人1,625円!

しかしボリュームがとにかくすごいので、子どもが小さいなら5人以上は絶対に必要です!

結果コスパ最強…。私は夜ご飯もかなり減らしたというかほぼ食べてないです

ドリンクバーとサラダもついてきます。

2番目はチキンダイナーのファミリーバスケット4,980円です!

レゴランド

こちらはチキンが8本入っているので4人で食べても十分♪

ポテトもあるのでランチにはちょうど良いかと思います。

彩は単品オーダーのみなので合計するとコスパ的には…でした。

とにかく本当に食事代を安くする方法

とにかく本当に安く済ませるなら、子どもだけキッズメニュー980円を食べさせて大人は昼だけ我慢するが最安です。(持ち込みはアレルギーの方のお弁当・離乳食以外は不可です)

しかしこれではあんまりなので、

  • スタンドタイプのお店で軽く買う。レゴポテトなら600円
  • ファクトリーサンドイッチカンパニーでサンドイッチ(750円)を買う
  • ニンジャキッチンのご飯(800円)を買う
  • 大人メニュー(最安1,600円〜)を買って子どもとシェアする
  • 再入場可能チケットならメイカーズ・ピアで食べる

になるかなと思います。

私ならファクトリーサンドイッチカンパニーのサンドイッチを買います!ボリューム満点でおいしいので

食事じゃないけど季節限定スイーツでもいいかも。大人だけならなんとでもなりますよね(笑)

レゴランドのレストランを一発で探す方法

初めて行く場合はどこにレストランや軽食店があるのか分かりませんよね。

そこでおすすめなのがレゴランドアプリです!

レゴランド

アプリをダウンロードしてレストランのマークをタップするだけですぐに表示されます♪

トイレや自動販売機までも表示されて便利ですよ。無料なのでお守りがわりに♪

くわしくはこちらです。

レゴランドのレストランの注意点

レゴランドブログ

レゴランドのレストランの注意点は営業終了時間が早すぎることです!

レストランの営業時間は、

  • ナイトテーブルレストラン、彩、チキンダイナー基本15時(たまに16時)
  • ブリックハウスバーガー、ファクトリーサンドイッチカンパニー基本16時(たまに17時)

となっておりレゴランドの閉園時間が基本17時なのでその前に閉店してしまうイメージです。

実は私も彩で早めの夕食を食べて帰ろう思ったらすでに彩が営業終了していて、かなりびっくりしました…。

レストランの営業時間はレゴランド公式サイトかレゴランドアプリで必ず先に確認しておきましょう!

レゴランドホテルに宿泊する方は夕食難民になりかねません

打開策は下記で紹介するメイカーズ・ピアでの食事か、レゴランドホテル内のレストランでの食事です。

ホテル内レストランもとてもおいしいのでおすすめですよ

レゴランドホテルディナー

レゴランド周辺で食べるならメイカーズピアへ

レゴランドブログ

メイカーズピアとは飲食店・ショップ・体験施設などの店舗がある物づくり体験パークで、レゴランドホテルとシーライフの裏にあります。

レゴランドで遊んでいるけどメイカーズピアのレストランで食事をしてから、レゴランドへ再入場することも可能です。

レゴランドに再入場ができるチケット

レゴランドブログ

再入場ができるのは

  1. コンボ1DAYパスポート
  2. コンボ2DAYパスポート
  3. 年間パスポート

の3つで、レゴランドのチケットの1DAYパスポート以外なら再入場ができます。

ちなみに「何時間後にレゴランドへ戻ってきてね」というルールもありません。

レゴランドのチケットについてくわしくはこちらへ。

再入場できるチケットを安くお得に買うならアソビューが一番おすすめです

アソビューなら前日まで割引+初回5%オフで通常より安く購入できます!

さらに手数料はかかりますが日付変更も可能!

子どもの突然の風邪で…の子持ちあるあるには最適

公式サイトを見てみる ≫≫

レゴランドの割引チケットの詳細はこちらへ。

メイカーズピアのレストラン情報

メイカーズピアにあるレストランを詳しく紹介します!

&ANTIQUEという愛知発祥の有名なパン屋さん

レゴランドレストラン
出典 メイカーズピア

私の住む福岡にもお店がたくさんあるので&ANTIQUEが名古屋発祥とは知らなかったです!

いろんなパンがあるので買って帰ったりもできそう

牛カツのお店

メイカーズ・ピア

こちらは夜まで営業しているのでレゴランドの閉園後も行けます!

イタリアンビュッフェのレストラン

メイカーズ・ピア

ビュッフェタイプのレストランですが土日祝のみ営業です。

最新情報はメイカーズピア公式サイトでご確認を。

熟成牛のお店

メイカーズ・ピア

ステーキなどが食べられます!こちらも夜まで営業しています。

手羽先・たこ焼き・やきそばのお店

メイカーズ・ピア

B級グルメを食べられます!

営業時間が平日17時・土日祝18時までのためご注意ください。

パスタなどがあるカフェ

メイカーズ・ピア

おしゃれな倉庫風カフェです!

営業時間は夜までですが定休日にご注意ください。最新情報はメイカーズピア公式サイトでご確認を。

CoCo壱番屋

レゴランドブログ

全国チェーンのカレー屋さんCoCo壱番屋です。

店内は普通のココイチとは違いキッズ向け仕様でおすすめですテイクアウトも可能!

しかし営業時間に要注意です。必ず確認しましょうメイカーズピア公式サイト

台湾のお茶のお店

レゴランドブログ
レゴランドブログ

メイカーズピアの全レストランです。

メイカーズピア
出典 メイカーズピア

最新情報はメイカーズピア公式サイトで確認をお願いします。

レゴランドのレストランよくある質問

レゴランドブログ

レゴランドの食事はひどいって本当?

以前はレゴランドの食事に対してひどいイメージがありましたが今はまったくないです!

味は本当に間違いなくおいしいし、価格は高いですがまぁテーマパークなのでしょうがないですし、なによりかわいい

レゴの顔のケーキなんてレゴランド以外では絶対に食べられません!

ぜひ食べてみてください

こちらの記事でもレゴランドはひどいのか詳しく検証しています。

レゴランド周辺に食事するところはある?

レゴランド周辺にはメイカーズピアにしかレストランはありません。

そもそもレゴランド周辺には公共施設しかなく周りは海になります…。

コンビニも徒歩10分の金城ふ頭駅にデイリーがあるだけです。

予約できるレストランはある?

予約可能なレストランは彩だけになります。

しかし予約ができるのはレゴランド公式にて、1DAYパスポート・コンボ1DAYパスポート・年間パスポート(プレミアム・スタンダード)を購入したかたのみです。

予約は前日までにレゴランド優先案内サービスから行います。

詳細はレゴランド公式サイトで確認をお願いします。

レゴランド内に食事の持ち込みはできる?

持ち込みルールはレゴランド公式サイトより引用します。

パーク内への飲食物の持ち込みは原則ご遠慮いただいております。

以下の項目は持込みができません。
■ビン・缶類の飲料
■アルコール類
■弁当、おにぎり、お菓子類等食べ物

※離乳食はパーク内にお持ち込みいただけます。

※食物アレルギーをお持ちの方に限り、お弁当をパーク内にお持ち込みいただけます。

※おカバンにおしまいいただける程度の大きさ(約500ml程度のもの)の水筒またはペットボトルであれば、お持ちいただけます。

引用 レゴランドよくある質問

食事の持ち込みはアレルギーの方、離乳食以外は不可になります。

レゴランド内レストランのアレルギー情報を教えて

アレルギー情報はレゴランド公式サイトより引用します。

低アレルゲンメニューはありますか?

パーク内レストラン3店舗、ホテル内レストラン2店舗にて低アレルゲンメニューを提供しております。
提供しております低アレルゲンメニューの情報についてはWEBサイトにて公開しております。
内容に関するご質問、ご不明点、その他お食事に制限のある方はコールセンターまでお問い合わせください。担当より折り返し連絡いたします。
低アレルゲンメニューの情報についてはこちら
パークレストラン 低アレルゲンメニュー
ホテルレストラン 低アレルゲンメニュー

引用元 レゴランド公式とくに多い質問

販売している商品おアレルゲン情報を事前に確認できますか?

【パークの飲食店について】

パークの飲食店で販売している主なメニューのアレルギー情報は、ウェブサイトにてご確認いただけます。

掲載していないメニューの情報につきましては、店舗のスタッフにお問い合わせください。

また、購入前には必ず最新のアレルゲン情報について店舗スタッフにご確認ください。

パークレストラン アレルゲン情報

【ホテルの飲食店について】
ホテルの飲食店で販売している低アレルゲンメニューのアレルギー情報は、ウェブサイトにてご確認いただけます。
レストランで提供するその他のメニューにつきましては、当日の仕入れ状況や時期によって提供するメニューや使用する食材が異なる場合があるため、
ご利用時に店舗のスタッフへお問い合わせください。
ブリックス・ファミリー・レストランのビュッフェの料理に関しては、各メニューに特定原材料の表示を行っております。

ホテルレストラン 低アレルゲンメニュー
ご質問、ご不明点がありましたら、コールセンターまでお問い合わせください。担当より折り返し連絡いたします。

引用元 レゴランド公式とくに多い質問

公式サイトでのご確認はこちらです。レゴランド公式とくに多い質問

レストランの支払い方法は?

レゴランド内ショップ・レストラン、レゴランドホテル内レストランで共通の支払い方法はこちらです。

レゴランド支払い方法
2023年1月撮影

クレジットカードはもちろん電子マネーやバーコード決済もOKです!

パーク内の自動販売機はいくら?

レゴランド自動販売機
タップで拡大します

撮影したのは少し前なので最新情報ではなくすみません

価格はまぁ…それなりにするので飲み物は持ち込みがおすすめです!

500ml程度の水筒かペットボトルは持ち込みが可能ですよ

ちなみにレゴランド周辺のコンビニは徒歩10分の金城ふ頭駅にデイリーがあるだけです。

レゴのかわいい限定フードでレゴランドをもっと楽しもう!

レゴランドブログ

この記事ではレゴランドのレストラン情報を紹介しました。

レゴランドにはレゴの形のパン、レゴプリントのハンバーガー、レゴの形のチョコレートなどレゴランドでしか食べられない食事がたくさんあります!

そんなかわいいご飯は見ただけで大人までワクワク

いつもは残す子どもも完食してしまったり…。

レゴランドでしか食べられない特別なご飯で、ぜひレゴランドを楽しみましょう♪

チケットが高い!とお悩みの方へ

前日まで割引+初回利用5%オフで、とにかく安く予約するならアソビューです!

しかも日付変更までできるので子持ちには絶対の安心

今すぐチェック ≫≫

宿泊する方はチケット付きプランが最安です!公式より安くコンボ1DAYパスポートが買えます

レゴランド・レゴランドホテルが初めての方はJTBでの予約がおすすめです

レゴランドJTB
  • JTB限定】2023年10月出発分〜JTBでしか買えない1.5DAYパスポートが新登場!
    • 午後や夕方から遊ぶ方に一番おすすめ
  • 公式より安い】割引のコンボ1DAYパスポートも選べる
  • 無料】大混雑日でもOK!サブマリンに待ち時間ゼロで乗れる
  • 無料】予約必至のパーク内ワークショップに特別に先に予約できる
  • どっちもおトク】レゴランドホテル・提携ホテル、どちらに泊まっても割引チケット+特典付きで予約できる
  • 一発予約】チケットも、ホテルも、新幹線も‥‥それぞれ予約するのはめんどくさい!それならJTBで丸ごと予約で時短

\ 安心・超おトクに予約できる♪ /

※20日前までキャンセル無料

アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

クリックできる目次