この記事ではレゴランドジャパンのレゴシティエリアを紹介します!
- 大人気!レゴの車のゴーカート
- みんなで一体感!消防車アトラクション
- 子どもはみんな大好きな大型遊具
- ボートをのんびり運転♪ など
レゴシティエリアはレゴランドの右側一番奥にあり、アトラクションも多く広いエリアです。

当ブログ限定クーポン配布中
通常は5%オフのところ特別に6%オフになるクーポンを、Klook様からいただきました!
クーポンコード【 otokunigo 】おとくにゴーの入力で、Klook初めてさんは全員6%オフ!
\ コンボ1デイ3人分なら1,000円引きも! /
※手数料はかかるが日付変更もOK
※年間パスポートへアップグレードも可能
アプリ不要!そのまま otokunigo おとくにゴーと入力するだけ
Klookを使ったことがある方も3%オフになります。レゴランドホテルの予約でも、レゴランド以外でもOKです!
【レゴランド】レゴシティエリアのアトラクション一覧
アトラクション名 | どんなアトラクション? |
---|---|
ジュニアドライビングスクール | ゴーカート(年齢制限3~5才) |
ドライビングスクール | ゴーカート(年齢制限6~13才) |
レスキューアカデミー | 消防車にのって消防体験 |
コーストガード・エイチキュー | ボートをのんびり運転 |
パレスシネマ | 4Dムービーが見れる |
ザ・ワーフ | 大きい船に遊具がたくさん |
ビルド・ア・ボート | 組み立てたボートを流してあそぶ |
スプラッシュ・パッド | 夏季限定!遊具+水遊び |
ポリスビルディング | レゴシティのポリス+ブロックあそび |
レインボーデザインストア | レゴドッツで制作あそび |
ブリックハウスバーガー | ハンバーガーレストラン |
【レゴランド】コーストガードエイチキュー
人気アトラクションです!


- 身長制限なしだが、125㎝未満には付き添いが必要
- 付き添い1人に対して、子どもは2人まで乗れる
- 身長125㎝から1人で乗れる
- 悪天候時休止あり
You Tubeが表示されていない方は再読み込みしてみてください
このアトラクションはボートに乗ってのんびり一周するだけなので、ご年配の方・妊婦さんにもおすすめです!
大人一人に対して『130センチ未満の子ども2人まで』いっしょに乗れます。


ハンドルを操作して水路を進もう!
途中にはかわいいレゴがたくさんいます。

空いているタイミングをねらおう!

のんびり進むボートなので、大人が補助をすれば幼児でも運転できます。
しかしボートが真横を向いてひっかかりストップするアクシデントがあると、待ち時間が少し長めになることも‥。(ほとんどのかたはスムーズに帰ってきます)
回転が遅いタイプのアトラクションがゆえ待ち時間がいつも長めです。
朝イチやすいているタイミングを狙いましょう!
【レゴランド】レゴの車のゴーカート!ドライビングスクール
人気アトラクションです!

ドライビングスクールは2種類あります。
- 3歳~5歳まで「ジュニアドライビングスクール」
- 6歳~13歳まで「ドライビングスクール」
レゴ版のゴーカートのようなもので、パーク一番奥にあります。


6歳からのドライビングスクール
- 身長制限はなしで、年齢制限のみ
- 6歳から13歳まで。付き添い不可
You Tubeが表示されていない方は再読み込みしてみてください

6歳からの大きい子用では、まず壁の黄色い背景をバックにして写真撮影をします。

撮影してもらうとこの黄色い紙を手渡されます。運転が終わったら顔写真入りの免許書を購入できます。



教習動画で運転のお勉強もできる

つぎに奥の部屋にて車の教習動画を見ます。
3分くらいの動画で、交通ルールやアクセル・ブレーキなどの車の運転方法を学びます!
レゴが登場する動画なので子どもも楽しく見られますよ

教習動画がおわると、子ども達はお目当ての車までダッシュ!
大きい子用のコースは長く本格的


コースは結構長く道路には信号や標識、車にはアクセルブレーキもあります。
車のスピードは全然速くなく、大人の早歩きくらいのスピードです。

子どもが運転している時間は3分程度でした。

車のサイズ感がかわいいです♪

右車線・左車線がわからなくなるシーンがかわいかった(笑)
運転をおえた子ども達が集合しているシーンです。


ドライビングスクールは回転が遅めなので、待ち時間15分表示でも30分待つ場合があります。
とても人気なので朝イチや、すいているタイミングを狙いましょう!
3歳からのジュニアドライビングスクール


- 身長制限はなしで、年齢制限のみ
- 3歳から5歳まで。付き添い不可
コースが小さいから初めてでも安心
You Tubeが表示されていない方は再読み込みしてみてください


大きい子用のドライビングスクールよりスピードも遅く、コースはぐるっとしているだけ。
何かあったらスタッフさんがすぐに来てくれますよ
小さい子向けの方も人気なので、すいているタイミングを狙いましょう!


すぐ隣にレゴシティショップもあります♪


【レゴランド】レスキューアカデミー
人気アトラクションです!


- 身長90㎝以上から遊べるが、110㎝未満には付き添いが必要
- 付き添い1人に対して、子どもは3人まで乗れる
- 大きい子か、大人2人いる方がおすすめ
アトラクション入り口では消防士さんがねこを救出中。「お~いねこちゃ~ん」という声が聞こえてきます







このアトラクションの右側に授乳室などのベビーケアルームがあります
力を合わせて1位を目指そう!
You Tubeが表示されていない方は再読み込みしてみてください
このアトラクションは消防車に乗って消火活動を行う、みんなで動くアトラクションです!


まず一斉にスタートしたら、左側の小さい家を目指します!


消防車の運転は、消防車中央にあるポンプを上下させて進みます。


でもこのポンプがとにかく疲れる!
小学校高学年ならできそうですが、それ以下の子どもでは力がいるので難しいと思います。
ご年配の方でも体力がある方なら大丈夫ですが、あんまり無理はしない方がいいかもです(それくらい結構疲れる
)到着したら窓から見えている火に水を当てます!


水を出すときも消防車から降りてポンプを上下させます…。
窓の絵が変わったら消火終了!
また消防車に戻ってポンプを上下させて進みます…。



きついけど最後のひとふんばり!
スタート地点まで戻ったらゴールです!体力があるなら一位を目指してゴール!
ポンプをリズミカルに動かすと速く進みますよ
ポンプ係がきついけどチームワークを発揮!
子どもは運転席に座って到着したら消火活動するだけなので、ポンプ係がとにかく疲れます。
しかし家族やグループのチームワークを発揮させる絶好のアトラクションです!キツイけどおすすめですよ!
消防車は6台あるので回転が速く、待ち時間は少なめの印象です。




【レゴランド】ビルド・ア・ボート


- プレイエリアなので待ち時間なし
- 身長、年齢制限なし
- 真冬は冷たいので注意
こちらはオリジナルのボートを組み立てて、スタート台から流して遊ぶプレイエリアです!
夏季営業のスプラッシュパッドの前にあります。
ボートの組み立てて流そう!


土台のボートの上にブロックをくっつけよう!ボートは結構大きいです。




スタート台にボートをおいてレバーを倒すと流れていきます。


流れていくと自分のボートがどこにいったか、壊れていないか、目が釘付けになり追いかける子どもたち!


作っては流して…と何回も遊びます。








真冬は冷たさに注意!
このプレイエリアはとても面白いんですが、真冬でも冷たい水が流れているんです!
外でただでさえ寒いのに冷たい水…なのに、子どもたちはとりつかれたように遊びます…。
服が濡れるかもしれないので親は気が気じゃない
「真冬以外」なら本当におすすめです!
当ブログ限定クーポン配布中
通常は5%オフのところ特別に6%オフになるクーポンを、Klook様からいただきました!
クーポンコード【 otokunigo 】おとくにゴーの入力で、Klook初めてさんは全員6%オフ!
\ コンボ1デイ3人分なら1,000円引きも! /
※手数料はかかるが日付変更もOK
※年間パスポートへアップグレードも可能
アプリ不要!そのまま otokunigo おとくにゴーと入力するだけ
Klookを使ったことがある方も3%オフになります。レゴランドホテルの予約でも、レゴランド以外でもOKです!
【レゴランド】子どもが大好きな大型遊具!ザ・ワーフ


- 船の形をした遊具がたくさん
- 小さい子向け遊具もある
- 悪天候時休止あり
- プレイエリアなので待ち時間なし
6歳~12歳向けの遊具


こちらのプレイエリアは広いスペースに大きい船の遊具がたくさん!
地面は少しやわらかくなっています。


















子どもサイズだから子ども大興奮!
この遊具のよく出来ているところは、
子どもサイズのぎりぎりの幅の階段・すきま・通路・ネット・トラックの運転席など、あっちこっちに面白そうなところがあるところ。






息子は余裕で30分以上は遊びます…。
さきほどで紹介したボートのアトラクション(コーストガードエイチキュー)が、この遊具のまわりをぐるっと進んでいます。
3歳から6歳向けの遊具
小さい子向けの遊具は、大きい遊具から少し離れています。
そのため小学生の大きい子があまり来ず、小さい子も安心して遊ばせられますよ♪




小さい子向けの遊具はこの船一隻です。
先ほどの大きい子向けの遊具から橋をわたった先にあります。






ランキングに入りました!


【レゴランド】シティエアポート


- 身長80㎝以上で遊べるが、100㎝未満には付き添いが必要
- 付き添い1人に対して、子どもは1人まで
- 身長100㎝から1人で乗れる
You Tubeが表示されていない方は再読み込みしてみてください


このアトラクションの飛行機はスピードもゆっくりめなので小さい子にぴったりです!ご年配の方でも問題ないと思います。
身長80センチで乗れる、飛ぶ系アトラクションはこの飛行機だけです♪


【レゴランド】パレスシネマ


- 身長、年齢制限なし
- 付き添い1人に対して、子どもは何人でもOK
- 上映時間15分
パレスシネマではめがねをかけて4D映像になる映画を見ることができます!
- レゴ・シティ4D(ポリスが活躍)
- レゴニンジャゴー4Dムービー(ニンジャゴー好きなら)
- レゴムービー4D(レゴムービー)
最新上映作品はレゴランドHPで確認をお願いします。
収容人数は500人とかなり広いので、「満席で入れない」はないのでご安心を


予約などは一切不要で上映時間に行くだけでOKです。
上映時間の確認はアプリがおすすめ
上映時間の確認はレゴランドアプリでのチェックがおすすめです。
上映開始前になるとスマホに通知もしてくれますよ♪


またアトラクション詳細情報に、「雨や風の特殊効果を体験できる」と書いてあるんですが、個人的には「今なんか水滴が落ちてきた!」というくらいでした。
風はなにも感じなかったです(笑)
ちなみに入り口はこちらではなく
目立たない感じではしっこにあるので気をつけてください。

の向かって右側に入り口があります。


室内なので暑さ寒さ避難、休憩、赤ちゃんのお昼寝タイムにも活躍
4D映像なので飛び出してきてびっくりする感じはありますが、レゴ作品なので幼児でも楽しめるように作られてます。映画の時間は15分です。
【レゴランド】ポリス・ビルディング・エクスペリエンス


- プレイエリアなので待ち時間なし
- 身長、年齢制限なし
こちらはブロックで遊べるプレイエリアです。




レゴシティの世界です!ポリスが好きな子にはもってこいの場所。










警察署の前にはかわいい警察ミニフィグも♪
中にはパトカーと牢屋もあります
中にはパトカーと牢屋もあるので写真スポットにおすすめです!






ろうやの中に入って撮影もできますよ!






ポスターのおばあちゃんはどこ!?


ポリスステーションに貼ってある、壁のポスターをご覧ください!
行方不明のおばあさんの情報が書いてあります。
レゴランド内でいなくなったとのこと…。



あっここにいました!しかも車にのって楽しそう(笑)


どこにいるのかは、実際にレゴランドで探してみてくださいね♪


【レゴランド】レインボーデザインストア


- 身長、年齢制限なし
- フレンズのワークショップの方は予約が必要レゴランド公式サイト
レインボーデザインストアはレゴドッツという小さいブロックで作品をつくれます!
年齢制限はありませんが1ポッチサイズのとても小さいブロックなので、小さい子には難しい(誤飲が危ない)かもしれません。




テーブル席もあります。


星型のテーブルがとてもかわいい♪




正月に訪問したので、息子はせっせと鏡餅を作っています(笑)




作ったものは自分で板からドッツをはずして返却します。
外すのがちょっと面倒で寂しいですが、室内なので暑さ寒さ避難・休憩にもなりオススメです♪
ドッツを使ったワークショップも


ワークショップの予約はレゴランド公式サイトへ
【レゴランド】ブリックハウスバーガー


このエリアにあるレストランはハンバーガーのお店です。
場所はジュニアドライビングスクールの真横です。




チーズバーガーのサイズは結構大きく、大人が食べても十分なボリュームでした!
くわしくは下記にまとめています






チケットが高い!とお悩みのかたへ



Klookから特別にもらった激レアクーポンを配布しています
通常5%オフクーポンしか出回っていないところ、特別に6%オフになる激レアクーポンです!
クーポンコードは【otokunigo】
アプリ不要、そのまま otokunigo おとくにゴーの入力で使えます。
6%オフはKLOOKが初めての方限定ですが、既存ユーザーの方も3%オフ・3回も使えます
レゴランドホテルの予約でも、レゴランド以外でも使えます
宿泊をともなうレゴランド旅行のかたへ
この記事でおすすめホテルや、安く予約する方法を解説しています。
子育てはお金がかかる…損せずおトクにレゴランドへ行きましょう


- 【どれをえらぶ?】サブマリン優先入場・ポップコーン・夏季限定スプラッシュパッドの事前予約・通常1,000円必要なベビーカーレンタルなども無料でプレゼント
- 【予約争奪戦回避】当日にしか予約できないワークショップに、特別に先に予約できて安心
- 【すでに予約確約済み】1日1室限定!ホテル内プールもワークショップも朝食も夕食も…予約が確約された特別プランが新登場!
- 【どっちもおトク】レゴランドホテルでも提携ホテルでも、チケット+限定特典付きで予約できる
- 【まるごと予約】チケットも、ホテルも、交通機関も‥‥それぞれ予約するのは面倒!JTBで一発予約
チケットはもちろん通常より特別に安い料金です!
\ 安心・超おトクに予約できる♪ /
※20日前までキャンセル無料