最近は子どもでもスマホを持っている子が多いですが、こんな不安もあるかと思います。
- みんな何歳からスマホを持たせてる?
- うちの子もスマホを持たせた方がいい?
- そもそも、スマホを持たせて危険じゃないの?
そこでこの記事では、みんながいつからキッズスマホを持たせているかを解説していきます。
フィルタリングをちゃんと付ければ、安心して子どもにスマホを渡せますよ!
Ymobile のスマホ販売を3年程やっていた元販売員です
- 福岡に住む30代後半主婦。小学4年の息子が1人の3人家族
- 格安SIM歴 約9年・今は日本通信SIMを契約(スマホは楽天ハンド)
- とにかく安くおトクが大好き。旅行とねこも好き
【2022年最新データ】キッズスマホは小学4年生(10歳くらい)からが多い
令和4年度青少年のインターネット利用環境実態調査(内閣府)のデータです。
こちらの左側の表をみると6歳〜9歳まででは、子ども専用スマホの所有割合は29.4%となっています。(親と共用は58.1%とかなり高い)
しかし小学4年生の10歳以上になると、子ども専用スマホの所有割合は64%とかなり高くなります。
ちなみに海外でも一般的に10歳前後でスマホを持たせる家庭が多いみたいです。
でも小学生のうちからキッズスマホは危険じゃない?
スマホは危険だけど、キッズスマホは危険じゃないよ!
キッズスマホとは、子どもが安心してインターネットの利用ができるように、しっかりフィルタリングをしたスマホのことです。
フィルタリングは未成年の子どもがインターネットを使うときにはかける義務があります(総務省フィルタリングに関する法制度 )
フィルタリングをしていないスマホは危険ですが、フィルタリングをしたスマホは小学生でも安全に利用できます!
キッズ携帯はネットに繋がらないガラケー
子どもが使うものと言えばキッズ携帯もありますが、キッズ携帯はインターネットに繋がらない携帯電話です。
電話・GPS・防犯機能があるだけで、インターネットにつなげてサイト閲覧やLINE、アプリの利用などはできません。
ざっくり言ってしまうと、「電話ができて子どもの位置が分かる防犯ブザー」です。
インターネットに繋がらないから、低学年の子どもにも安心して持たせることができますが、親がドコモ・au・ソフトバンクにいないと見守り機能が100%活用できないデメリットもあります。
キッズスマホとキッズ携帯の違いはこちらも
小学生からスマホを持たせるならトーンモバイルが最強におすすめ
筆者が一番おすすめするキッズスマホはトーンモバイルです!
トーンモバイルなら低学年の子どもにも、安心してスマホを持たせることができます。
TONEモバイルには見守り機能がたくさん
- 自撮り被害防止。不適切な写真を撮ると即親に通知
- 3つの通知があるGPS
- アプリ制限機能は個別に制限できる
- スマホ本体の利用時間制限
- スマホ本体の指定場所での利用制限
- 歩きスマホ防止
- フィルタリングは年齢に応じて柔軟に変更できる
- 親のスマホから遠隔で見守り設定の変更ができる
- アプリのダウンロードは親の許可制
- インターネットは無制限・動画は1GBまで
トーンモバイルはここまでの見守りができて月1,100円!フィルタリング込み月1,518円なんです!
トーンモバイルは子どもの見守り特化スマホと言ってるくらい、とことん子どもを守れます!
それなのに月々安い!
どの携帯会社が良いか分からない、どこが安心して持たせられるの!?と迷っている方には一番おすすめですよ。
AIがお子様を見守る! トーンモバイルのスマホ
トーンモバイルの詳細はこちらへ
幼児〜低学年ならキッズスマートウォッチもアリ
トーンモバイルはキッズスマホおすすめNo. 1ですが、こんな問題もあります…。
- ポケットやバッグの中に入れてるから、通知に気づきにくい
- かといって首にかけていると、遊んでいるときに事故の危険があるかも
- 子どもが外に忘れて帰ってくるかも
- スマホだから個人情報がたくさん。なくした時に危険
- やっぱり動画の見過ぎやスマホ依存、SNSが心配…
こんな不安がある方には、わが家も愛用しているmyFirst Foneというキッズスマートウォッチがおすすめです!
キッズスマートウォッチは電話・GPSはもちろん、LINEのようなテキストメッセージも送れます!
連絡はとれるのにスマートウォッチだから、インターネットの閲覧やアプリの利用はできません
だから安心。しかもSOS機能(親のスマホにブザー音がなり位置情報を即 通知 & 録音)までできちゃいます!
腕時計として身につけているから、通知に必ず気づくし無くさない!
さらに、ベルトをはずしてGPS端末としても使えるので学校ではGPS端末として、放課後や週末はスマートウォッチとして連絡手段になる。
だからこれひとつ買えばOK!
見た目も最新・イマドキでかっこいいので、小学校高学年まで堂々と持てますよ
通話GPSつきのキッズスマートウォッチはほかにもありますが、品質・サポート・見守り機能など圧倒的1位なのはmyFirst Foneです!
myFirst Japan公式サイト
myFirst Foneの詳細はこちらへ
結局キッズスマホは何歳から持たせていいの?
この記事では、みんないつからキッズスマホを持たせているか紹介しました!
最新の調査によれば小学4年生からキッズスマホを持たせているご家庭が多いとのこと。
しかし低学年でもLINEで連絡を取りたい、子どもだけで留守番させる、塾の行き帰りの見守りに…などでキッズスマホが必要なご家庭も多いです。
そこでこのようにまとめてみました。
年長さん | 低学年 | 小学校高学年 | 小学校中学生 | |
---|---|---|---|---|
キッズスマホ | ||||
トーンモバイル | ||||
キッズスマートウォッチ | ||||
キッズ携帯 |
- キッズスマホ(トーンモバイル以外) 小学校高学年〜特におすすめ
- トーンモバイル 小学生〜中学生にもおすすめ
- キッズスマートウォッチ 幼児〜小学生におすすめ
- キッズ携帯 幼児〜小学校低学年におすすめ
スマホを持たせたい方はトーンモバイルが一番おすすめです!
ここまで子どもを守れるスマホは他にないからです!他のスマホも徹底的に調べたので断言できます!
ご自身やご家族がドコモ、au、ソフトバンクで、ネットが不安な方はキッズ携帯がおすすめですが、格安SIMを使っている方にはキッズスマートウォッチがおすすめです!
キッズスマートウォッチなら親側の携帯会社のしばりなし、ネット不可だから安心、さらに身につけているから通知に必ず気づくし外に忘れてこない!
公式サイトでチェックされるかたはこちらから
キッズスマートウォッチを myFirst Japan公式サイト
AIがお子様を見守る! トーンモバイルのスマホ
幼児〜小学生に一番おすすめ
キッズスマートウォッチならキッズ携帯やスマホを契約しなくても、子どもと通話できます!
さらに腕時計として身につけているから、
- 子どもが落とさない、無くさない、外に忘れてこない!
- 通知や連絡に必ず気づく、だから安心
- LINEみたいなチャット・電話は音声通話・IP通話・ビデオ通話もできる
- 防犯ブザーのようなSOS機能もばっちり
- 学校ではGPS端末になり、放課後はスマートウォッチとして連絡手段になる!
\ 高品質だからずっと使える /
※割引クーポンや返品保証があるのは公式サイトのみ