これ1つでGPS端末とキッズ携帯のかわりになる⭐️キッズスマートウォッチをチェック >

【無料で遊べる】レゴランドホテル内プール(ウォータープレイエリア)最新情報!子ども大興奮の仕掛けも大公開

あいきゃっち

この記事ではレゴランドホテルのウォータープレイエリアを紹介します。

ホテル内にある大型遊具、子ども大興奮のあのエレベーターも大公開!

福岡住みなのにレゴランドホテルに5回宿泊(プールの利用は3回)の超リピーターが紹介します

\ 無料の豪華特典はJTBだけ

※20日前までキャンセル無料

JTBのデメリットや詳細はこちら >

クリックできる目次

レゴランドホテル宿泊者しか遊べない!レゴが浮かぶ子ども用プール

レゴランドホテル内にあるプール、ウォータープレイエリアがこちらです!

レゴランドホテルプール
出典 レゴランドホテル

水深60㎝のあさい子ども用プールは、宿泊者のみが利用できる特別なプールです。

レゴランドホテルプール
出典 レゴランドホテル

せまい印象はまったくなく、全員が入っても余裕をもって遊べるほど広々しています。

完全室内型で1年中利用できます。

レゴランドホテルプール
出典 レゴランドホテル

中央の柱にある黄色い棒のようなものは、バケツに水をためてザブーンと落とす仕掛けです。

すべり台もありますがほぼ全員、水に浮かぶレゴを浮き輪のように組み立てて遊んでいました。

レゴランドホテルプール
出典 レゴランドホテル

レゴはたくさん浮いているので、取り合いもなる心配もありませんよ

水深60cmでプールの底はやわらかい素材になっているので、小さい子も安心。

プールの周りには見学者のベンチもたくさんあるので、プールに入らない保護者は洋服でゆっくり見学ができます。

レゴランドホテルプール
出典 レゴランドホテル公式

以前は撮影NGだったため詳しい写真がなくすみません

室内プール独特のもわもわ感はありますが、監視員さんもちゃんといらっしゃるので安心です。

レゴランドホテル内ウォータープレイエリアについて

レゴランドホテルライトアプ

そのほかの情報を箇条書きで紹介します。

  • 遊べる時間は30分間
  • チェックイン当日しか遊べない
  • あさいけど小学生までなら楽しめると思う
    • 水深は60cm
  • 3歳以下の子どもも遊べるが、子ども1人につき付き添いが1人必要
    • 水遊び用おむつも必要
  • 入水する保護者も水着を着用する
    • 入水しない保護者は洋服で見学可能
  • 真冬でも遊べるが注意点あり(あとで記載しています)
  • 更衣室にバスタオルはあるが、更衣室内だけでの利用になる
  • 更衣室内にシャワー、洗面台、脱水機がある
  • 更衣室内のロッカーはカギなし
  • 以前は写真撮影不可だったが可能になった

【2025年10月最新】レゴランドホテル内ウォータープレイエリア予約方法

人気のホテル内プールの予約方法を解説します。

絶対にウォータープレイエリアで遊びたいかた

ウォータープレイエリアで確実に遊びたい方は、レゴランド公式サイトから宿泊予約をしましょう!

宿泊予約時に「ウォータープレイエリアのオプション追加」をすればOKです。

レゴランド
出典 レゴランドホテル公式
  • 公式サイトでレゴランドホテルの宿泊予約をすると同時に、
  • ウォータープレイエリアのオプションを追加する

これで確実に、プールの予約が確保されます!

わかったけど、公式じゃなく楽天トラベルで予約したいな…

そんな方はこちらです

楽天トラベルなどで予約をしたいけど、絶対にプールで遊びたいかた

楽天トラベルやJTB、じゃらんなどで宿泊予約をしたいけど確実にプールで遊びたい方は、

「スイートルームに宿泊する」方法しかありません。

スイートルームなら、どのサイトで宿泊予約をしても確実にプールで遊べます!

でも…スイートは高すぎて泊まれないよ!

分かります。わたしもスイートは泊まったことがありません(笑)

そんなかたは当日のあき次第になります!

楽天トラベルなどで宿泊予約をしたいけど、スイートは泊まれないかた

楽天トラベルやJTB、じゃらんなどでレゴランドホテルを予約したいけど、スイートはちょっと…なかたは「当日のあき次第」になります。

問い合わせて確認しました

レゴランド

まとめるとウォータープレイエリアで遊びたいけど、「公式以外の楽天トラベルなどで宿泊予約をしたい」&「スイートルームはちょっと…な方」

  • ウォータープレイエリアの予約はチェックイン当日ひる12時〜
  • 空きがあれば予約でき、遊べる

予約争奪戦もあるので、ひる12時になったら即予約がおすすめです。

予約方法と注意点を解説します

ウォータープレイエリアの予約手順

公式サイトのウォータープレイエリア画面にいきます。レゴランド公式ウォータープレイエリア

レゴランド
出典 レゴランドホテル公式

当日予約はこちらをタップすると予約可能時間が表示されます。

レゴランド
出典 レゴランドホテル公式

時間をタップすると予約フォームにいきます。

レゴランド
出典 レゴランドホテル公式

必要事項を入力し、予約確認メールが届けば予約完了です。

予約開始時間はチェックイン当日おひる12時〜です。

レゴランド

チェックイン前でも予約可能です。

注意点

注意点は午前中の開催はないことと、ホテルの宿泊予約をした代表者の名前でプールを予約をすることです!

レゴランド
出典 レゴランドホテル公式

あとは、できれば部屋で水着に着替えてきてね、3歳以下の子一人に対して保護者1人が入水する、カギなしのロッカーだから貴重品は持ってこないでね、などが書かれています。

レゴランド
出典 レゴランドホテル公式

予約画面はこちらですレゴランド公式ウォータープレイエリア

ホテル内プールのよくある質問

レゴランドホテルプール
プール入り口

結局、1番おすすめはどの方法?

公式で宿泊予約が1番おすすめです!

宿泊予約時にオプションさえ追加すれば、

  • どの部屋に泊まっても、確実にプールで遊べる
  • 同時に時間も指定できる
  • 公式の安心感
  • 早め早めに宿泊予約をすれば、最安で泊まれる

当日予約はそもそも予約を忘れない工夫や、希望時間は予約争奪戦になってしまいます…。

公式で宿泊予約さえすれば、希望の時間で確実に遊べるので、1番分かりやすく確実なため、おすすめです。

公式以外で宿泊予約をする場合、スイートなら確実にプールで遊べるってこと?

はい、そうです!

公式以外の楽天トラベルやじゃらん、JTBなどでレゴランドホテルを予約をする場合、

  • スイートの部屋当日予約も不要で確実に遊べる
  • スイート以外の部屋当日予約しか方法がない

プールの利用は無料なの?

はい、ウォータープレイエリアはみんな無料で利用できます!

スイートルームやスタンダードルームなど、宿泊する部屋は関係なしにみんな無料で利用できます。

ホテル内プールは宿泊者しか利用できないの?

はい。レゴランドホテル内プール(ウォータープレイエリア)は、レゴランドホテル宿泊者限定になります。

バースデーパッケージでもプールで遊べるの?

はい。バースデーのリゾートパッケージの方も確実にプールで遊べます!プールの予約も不要です。

レゴランド

【注意】そもそもバースデーパッケージの予約は、公式でしか行えません。

楽天トラベルなどでは、バースデーパッケージの予約できませんのでご注意ください。

公式バースデープラン詳細

ほかにプールで確実に遊べる裏技はないの?

プールで確実に遊べる裏技は、いま紹介したバースデーパッケージのほかに実はもう1つあります。

それがJTBのよくばりパッケージプランです。

よくばりパッケージプランとは、

チケット・スキップパス・パーク内ワークショップ・ホテル内ワークショップ・ウォータープレイエリア・朝食・夕食

すべての予約がぜんぶ組み込まれたプランです!

このプランで予約するだけで、自分で予約するのはほとんどなし。ランチを決めるくらいですw

よくばりパッケージプラン詳細はこちらへ

今すぐチェック >

プールで遊べる時間は30分間だけなの?

はい、プールで遊べる時間は30分間だけになります。

ちょっと時間が少ない気もしますが、ぶっちゃけレゴが浮かんでいるだけの浅いプールなので…(笑)

30分でも十分かなと思います。むしろちょうど良いかも。(そもそも無料ですし…)

といはいえ、子どもはみんな楽しそうに遊んでいましたよ!

プール内で写真撮影はできる?

はい。以前は撮影不可でしたが現在は撮影可能です!

プールの【利用】はチェックイン前でもできるの?

はい。レゴランドホテルのチェックインが16時~となっているので、

プールの予約時間が16時より前の方だけ、チェックイン前に利用することになります。

プールの【予約】はチェックイン前でもできるの?

はい。プールの予約開始時間が当日12時~となっているので、チェックイン前の時間になります。

水着のレンタルや販売はある?

残念ながら水着のレンタルはありません…。

水着の販売は1階のショップで見たことがありますが、私が最後に確認したのが夏のウォーターメイズなどのイベント時だったので、そのときだけの販売だった可能性もあります

レゴランドブログ

1階のショップで販売していてもサイズがない場合もあるので、水着は忘れずに持って行くのがおすすめです!

冬は要注意!レゴランドホテル内ウォータープレイエリアで気をつけること

レゴランドブログ

①冬場は水温がひくく感じる

プールは室内にあるので1年中入れます!

しかし私たちが利用した1月は水温30度・室温28度となっていましたが、触ると「冷たい!」という水温でした…

ゆっくりプールに入って慣れてくると寒くなくなり遊べましたが、プールの外に出ると寒くなりました。

真冬は体調を見ながら入った方がいいと思います。

しかし、子どもはいきなりバチャンと入水し、最初からとても楽しそうに遊んでいました…。

わが家は過去3回プールで遊んだことがありますが(全部冬)大体同じような水温でした

②部屋まで帰るときのタオル・羽織る物が必須

レゴランドホテル部屋

水着への着替えは更衣室ではなく部屋での着替えをおすすめされるので、プールで遊んだあと部屋に帰るとき用のタオル、羽織るものを持って行くと安心です!

更衣室内にもタオルはありますが、回収するタイプなので部屋まで持っていけず…。

濡れた水着のまま部屋まで帰るので、夏はそこまで問題ないですが冬はかなり寒いです。

エレベーターを待っているときや廊下でブルブル凍えます…。

冬に利用する方はプールから部屋まで移動するとき用のタオルか、羽織る物を必ず更衣室に持って行きましょう!

脱水機の注意点

水着を脱水する脱水機も更衣室内にありますが、脱水機を利用するかたは必ず更衣室に洋服を持って行きましょう!

脱水後部屋まで帰るときに、また水着を着ないといけなくなるので…

今だけ限定!レゴランドが最大1,000円OFF!

通常5%オフが特別に6%オフ!最大1,000円引きで買える割引クーポンを配布中

クーポンコード▶【 otokunigo 】

otokunigoの入力でKlook初めてさんは6%オフ、最大1,000円引きでチケットを購入できます!

\ コンボ1デイ3人分なら1,000円引き! /

※日付変更OK

※年間パスへアップグレード可能

アプリ不要、子どもと行くレゴランドがもっとおトクになる

Klookを使ったことがある方は3%オフ、レゴランド以外でも使ってね!

レゴランド・レゴランドホテルが初めての方はJTBでの予約がおすすめ

レゴランドJTB
  • どれをえらぶ?】サブマリン優先入場・ポップコーン・夏季限定スプラッシュパッドの事前予約・通常1,000円必要なベビーカーレンタルなども無料でプレゼント
  • 予約争奪戦回避】当日にしか予約できないワークショップに、特別に先に予約できて安心
  • すでに予約確約済み】1日1室限定!ホテル内プールもワークショップも朝食も夕食も…予約が確約された特別プランが新登場!
  • どっちもおトクレゴランドホテルでも提携ホテルでも、チケット+限定特典付きで予約できる
  • まるごと予約】チケットも、ホテルも、交通機関も‥‥それぞれ予約するのは面倒!JTBで一発予約

チケットはもちろん通常より特別に安い料金です!

\ 安心・超おトクに予約できる♪ /

※20日前までキャンセル無料

レゴランドホテル内にあるクリエイティブ・ワークショップ

レゴランドホテルワークショップ

レゴモデルの作り方を教えてもらえる、宿泊者限定ワークショップ!

レゴランドホテルのフロント横で行っています。

完全予約制で料金は1名2,000円ですが、作った作品の持ち帰りが可能です

2025年のホテル内ワークショップ

日本で唯一のレゴ認定プロビルダー、三井淳平さんが監修したワークショプです!

作れるモデルは全部で6種類

レゴランド
レゴランド

レゴランドで遊んだアトラクションがレゴ作品に!かなりかわいい

作った作品は持ち帰れるので、レゴランドの思い出を自宅でも。

2025年12月まで開催予定です。

レゴランド

ホテル内ワークショップを予約する方法

ホテル内ワークショップは、公式で宿泊予約+オプション追加をしないと利用できません。

しかし裏技があります!

公式サイトに「予約に空きがある場合に限り、チェックイン当日のお申込みが可能です。フロントまでお問い合わせください」と記載があったので、

公式でレゴランドホテルの宿泊予約をせずに(JTBや楽天トラベルなどからレゴランドホテルを予約しても)当日ワークショップの空きがあれば利用できるか、問い合わせてみました。

すると…

公式での宿泊予約ではなく、JTBや楽天トラベルなどから宿泊予約しても、当日空きがあればワークショップを利用できるとのこと!

レゴランドワークショップ
実際の問い合わせメール

公式以外で宿泊予約をした方でもワークショップ希望の方は、チェックイン時にフロントで問い合わせてみてください

ホテル内ワークショップはレゴランドホテル宿泊者限定ですが、パーク内ワークショップはだれでも利用できます!

組み立てるモデルは違いますが、予約をすればだれでも無料で利用できます。

レゴランド内ワークショップはこちらへ

レゴランドホテル内の巨大プレイエリア

レゴランドホテルには巨大な大型遊具もあります!

レゴランドブログ

大きさは大人でも見上げるサイズです!

遊べる時間は 6:00~11:00、16:00~22:00 いつでも何時間でも遊べます

レゴランドブログ
レゴランドホテルプレイエリア

海賊船の下には大量のレゴプールも!

レゴランドブログ

反対側から見るとニンジャゴーモチーフになっています。この目の前にスカイラインバーがあります。

レゴランドホテル ブログ
レゴランドホテル遊具
レゴランドホテル遊具
レゴランドホテルプレイエリア

はしごをのぼってあみあみを進むと、先ほどのニンジャゴーの方に出てきます。

レゴランドホテルプレイエリア
レゴランドホテルプレイエリア

遊具の中にも色々とあります♪

レゴランドホテル遊具
レゴランドホテルプレイエリア
レゴランドホテルプレイエリア

すべてあみあみで繋がっているので落ちそうな危険なところはありませんでした。

2歳くらいの小さい子から遊べるかと思います♪

レゴランドホテルプレイエリア
レゴランドホテルプレイエリア

プレイエリアのデュプロコーナー

大型遊具のとなりには、デュプロで遊ぶスペースもありますよ

レゴランドホテルプレイエリア
レゴランドホテルプレイエリア
レゴランドホテルプレイエリア

ブロックコーナーとゲームルーム

レゴランドブログ

こちらにも壁ぎわにもブロックコーナーがあります。

奥にはゲームコーナーと書いてある空間があったんですが休止中になっています。

おそらくテレビゲームができたんでしょうか…?

レゴランドホテルプレイエリア

写真撮影機もありました。

レゴランドホテルプレイエリア

このプレイエリアだけでも子どもはとても遊びます!

先に食事がおわりプレイエリアに遊びに行った息子は、呼びに行かないと戻ってこなかったほど…。

遊具があるのとないのとでは、子どもの満足度は全然変わると思います!

せっかくなので親はその間にゆっくり食事しちゃいましょう

ブリックスファミリーレストランのテラスにも遊具がある

レゴランドホテルテラス

ブリックスファミリーレストランのテラスにも遊具とはたらく車があります!こちらでも遊ぶことができます

レゴランドホテルテラス
レゴランドホテルテラス

ここからレゴランドも一望できます。

レゴランドホテル外

レゴランドホテルの目玉!?超楽しいエレベーター

レゴランドホテルを初めて訪れた方が絶対にびっくりするところは、意外にもエレベーターなんです!

再生すると音楽が流れます

You Tubeが表示されていない場合は、この画面を再読み込みしてみてください

階をおして動き出したらうす暗くなり…ミラーボールがキラキラ

懐かしい洋楽やレゴムービーの曲など、いろんな音楽が流れます♪

レゴランドホテルエレベーター

グループだけで乗ったら絶対みんな踊ってるはず(笑)移動中も子どもはウキウキ

レゴだらけのフロントとロビー

ホテルに入った瞬間から子どもは大興奮!レゴの世界全開のフロントを紹介します。

レゴランドブログ
レゴランドホテルフロント

まずは超大量のレゴのお出迎え♪チェックインの待ち時間もこれなら子どもも大丈夫

レゴランドホテルフロント

天井ではレゴの船や恐竜がくるくると回っています。

レゴランドホテルフロント

そしてレセプション(フロント)の奥の壁に並んでいるのは大量のミニフィグ!全部ゆっくり見たいくらい。

レゴランドホテルフロント

スタッフさんが書類をいれている箱もレゴです!どこを見てもレゴだらけ!

レゴランドホテルロビー
レゴランドホテルフロント
レゴランドホテルロビー
レゴランドホテル
レゴランドブログ

エレベーターホールもかわいい!

レゴランドブログ

ロビーには楽しい仕掛けが他にもあります

ロビーにブーブークッションが!

実は…ロビーにブーブークッションがあるんです!子どもは好きですよね(笑)

どこにあるのかは泊まったときに探してみてください♪

レゴランドホテルブログ

トイレですらおもしろい仕掛けがある

レストランがある2階のトイレでは、不思議な声が聞こえます!

レゴランドホテルトイレ
レゴランドホテルトイレ

不思議な声というのは、「きれいに手が洗えたね♪」「しっかり洗うんだよ♪」など(笑)

トイレでも楽しませる仕掛けがあるなんて、さすがとしか言いようがない…。

レゴランドホテル1階の売店

レゴランドホテルショップ

ホテル内にもレゴランドジャパンのオリジナルグッズや、レゴを販売するお店があります。

場所は一階のホテル出入口すぐで結構広いです。

レゴランドホテルショップ

営業時間やお休みがあるため、レゴランド公式サイトで確認をお願いします。

水着やお酒の販売もある

レゴランドブログ

水着の販売は夏のイベント時だけの可能性もあるので、販売状況はかならず確認をお願いします。

お酒と飲み物の販売

レゴランドホテルブログ
レゴランドブログ

真ん中にあるお菓子っぽいのはチョコクリームパイです。

品揃えは変わると思いますが、今までお酒販売は自動販売機しかなかったのでびっくりしました!

レゴランドブログ

お土産用お菓子も

レゴランドホテルショップ

販売されている商品はビッグショップと同じですが、買い忘れた時も安心です。

レゴランドホテルショップ
レゴランドホテルショップ
レゴランドホテルショップ

ミニフィグのキーホルダー、小さいですがオリジナルミニフィグ作りコーナーもあります。

営業時間やお休みがあるため、レゴランド公式サイトで確認をお願いします。

レゴランドホテル インパクト大の外観

このレゴ風の外観も見るだけでもワクワクしてきます

レゴランドホテル
レゴランドホテル

ホテル青い壁面側、1〜2階部分がシーライフ名古屋になっています。

レゴランドシーライフ
レゴランドホテル外
レゴランドホテル外
レゴランドホテル外
レゴランドホテル外

上にいるドラゴンは定期的に白い煙となきごえを出します。

こちらは夜のライトアップです♪

レゴランドホテルライトアップ
レゴランドホテルライトアプ
レゴランドホテル

ライトアップもかなり綺麗なのでぜひ見てみてください

まとめ・レゴランドホテルだけでも超楽しめる!

レゴランドブログ

この記事ではレゴランドホテルの楽しい仕掛けを紹介しました!

レゴランドホテルは楽しいのでとてもおすすめですが、一般的なホテルより宿泊費が高い…。

泊まれるなら泊まりたいけど…という方も多いと思います。

しかし、レゴランドホテルは子どものためのホテルなので、今しか泊まる機会はありません!

帰りたくない!と子どもが泣き叫ぶくらいの、楽しい思い出を作ってあげられます。

せっかくなら一度は宿泊してみるのもおすすめです

今だけ限定!レゴランドが最大1,000円OFF!

通常5%オフが特別に6%オフ!最大1,000円引きで買える割引クーポンを配布中

クーポンコード▶【 otokunigo 】

otokunigoの入力でKlook初めてさんは6%オフ、最大1,000円引きでチケットを購入できます!

\ コンボ1デイ3人分なら1,000円引き! /

※日付変更OK

※年間パスへアップグレード可能

アプリ不要、子どもと行くレゴランドがもっとおトクになる

Klookを使ったことがある方は3%オフ、レゴランド以外でも使ってね!

ご不明点はInstagramのコメント・DMからいつでも

あいきゃっち

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

クリックできる目次