これ1つでGPS端末とキッズ携帯のかわりになる⭐️キッズスマートウォッチをチェック >

【小学生ママが厳選!】子ども用GPSおすすめ3選|安い・話せる・防犯の目的別に紹介

アイキャッチ

小学校への登下校や放課後の公園あそびなど、子どものひとり行動が増えると、「今どこにいる?」「無事に学校や習い事についた?」と毎日不安になります…。

そんなときサポートしてくれるのが子ども用GPS端末です!

しかし実際に選ぶとなると、「安さ重視ならどのモデル?」「通話できるタイプの方が安心?」「防犯面で信頼できるのはどれ?

と、機能や価格の違いに迷う方も多いはず。

わたし自身も、小学生の息子に持たせるときは結構苦労しました…。

この記事ではそんな実体験もふまえて、

  • 月額料金で選びたい「コスパ重視モデル
  • 留守番の見守りに「話せるGPS・連絡できるキッズスマートウォッチ

など、目的別に合わせておすすめの子ども用GPS・キッズスマートウォッチを厳選して紹介します。

「子ども用GPS…いっぱいありすぎて分からない!」と迷っている方へぜひおすすめです⭐️

\ GPS+放課後の連絡手段に /

※割引クーポンや返品保証は公式サイトのみ

この記事を書いた人

Ymobileのスマホ販売を3年やっていた、元プロです

  • 小学6年生の息子がいる九州在住アラフォー主婦
  • 息子に小学2年生までGPS端末3年生〜5年生までキッズスマートウォッチ6年生〜GPS端末を持たせている
クリックできる目次

子ども用GPSは今の必須アイテム!でも低学年と高学年で変わる「選び方」

こどもGPS

子ども用GPSは、話せるタイプ現在地だけ分かるシンプルなタイプなど種類がたくさんあります。

わが家の小学6年の息子も、これまでに「GPS → キッズスマートウォッチ → GPS+スマホ」と、成長にあわせて使うアイテムが変わってきました。

子どもの年齢や生活スタイルによって、最適なGPSはじつは違います!

小学校低学年には「シンプルなGPS」「キッズスマートウォッチ」がおすすめ

マイファーストフォンR2

小学校低学年ごろは、まだ行動範囲も限られているので「シンプルな子ども用GPS」がおすすめです。(

しかし、

  • 留守番させる
  • 子どもが学校に慣れてきたら、留守番させるかも
  • 習い事に子ども一人で行く
  • 放課後に子どもは公園で遊ぶ

そんな家庭には通話もできるのに、GPS端末にもなるキッズスマートウォッチ「マイファーストフォン」がおすすめです!

わが家も仕事の都合でGPSだけでは不十分になり、マイファーストフォンへ乗り換えました!

子どもだけでの留守番や一人行動には、トークできるGPSより、「実際に通話できる」ほうが断然安心です

myFirst Fone r2
myFirst Fone R2

おすすめのキッズスマートウォッチ「マイファーストフォン」のスゴイところは、

ネットが不安だからスマホはまだ持たせたくない。でもGPSも、放課後の連絡手段も必要

こんなワガママを叶えてくれる事です!

マイファーストフォン GPS

キッズケータイもインターネットは不可ですが、

  • 本体代は約2万円ほどとお高い
  • 公園などに忘れてこないようストラップで首にかける → 事故の危険がある
  • 保護者が格安SIMだと、無料通話の恩恵がない

マイファーストフォンなら、

  • 保護者はどこのスマホで契約していてもOK
  • 学校ではGPS端末、放課後はスマートウォッチとして連絡手段になる
  • 腕時計として身につけているから、子どもが落とさない、無くさない、忘れて帰ってこない!
  • 身につけているから、通知に必ず気づく
  • 首にかけないでいいから、事故の危険がない
  • ネット閲覧やアプリ不可だから、依存の心配もなし!
  • スマホのように余計な機能が入っていない
  • キッズ携帯やスマホを契約しなくても、子どもと連絡が取れる
キッズスマートウォッチメリット
子どもGPS

小学校 低学年の子にベストなアイテムです!

おすすめは myfirstfone S3c

マイファーストフォン
マイファーストフォンS3c

myfirstfone S3cは9,980円でGPS+放課後の連絡手段にもなる、コスパ最強モデルです!

高品質のマイファーストフォンなのに、この価格は正直びっくり…。

しかもギガ無制限だから、通話、ビデオ通話、チャットなどもし放題!!

\ 学校でも放課後でも、休日でもOK /

※割引クーポンや返品保証は公式のみ

マイファーストフォン
myFirst Foneの
デメリット
myFirst Foneの
メリット
  • 毎日の充電が必要
  • 位置の取得は5分間隔が最短
  • GPS端末だけの状態+通話もできるのはマイファーストフォンだけ
  • 通話、ビデオ通話、LINEのようなチャット、グループチャット、ボイスメッセージ、SOS機能、見守りゾーン、音楽のダウンロードをして再生、写真撮影、写真の送信などなんでもできる
  • しかしインターネットには繋がらないので安心
  • スマホのようにアプリのダウンロードも不可
  • SIMフリーなのでスマホの契約会社を問わず、だれでも気軽に利用できる
  • 一度解約しても再契約ができる

GPS端末だけの状態になる+通話もできるのは、現時点でマイファーストフォンしかありません

小学校高学年には「シンプルなGPS」がおすすめ

みまもりウォッチャーLE
あんしんウォッチャー

小学校高学年こそ、位置だけ分かるシンプルなGPSがおすすめです。

理由は「高学年にもなると、やはりスマホからは逃げられないから…」

放課後や留守番時の連絡手段にスマホを使うなら、登下校時のGPSはマイファーストフォンではなく、位置だけ分かるシンプルなもので十分。

その方が月額料金も少しお安くなり、充電も月2回くらいでOKだからラクチンです!

位置だけ分かればいい、お安いGPSなら「あんしんウォッチャー」がおすすめ

あんしんウォッチャー

公式サイトをチェック >

わが家は小学5年生くらいでスマホを解禁したので、キッズスマートウォッチのマイファーストフォンからこの方法(GPS+スマホ)に切り替えました。

連絡手段はスマホがあるから、トーク機能は不要、月額料金や端末代も安い、余計な機能はないシンプルなGPSで探しました。

そこで見つけたのがあんしんウォッチャーです!

  •  月額料金は税込539円!
    • 相場はだいたいは月500円〜800円なので月500円台は安い!
    • これ以外にかかる費用一切なし
    • 月額料金が上がることも一切ない
  • しかも、2台目を購入しても月額料金不要!
    • 2台同時に使用しても月額料金不要
    • 2人兄弟なら、1人1台持たせて合計2台使っても月539円だけ!
  • 保護者のスマホはどこで契約していても使える!
    • au IDを作ってau HOMEアプリさえダウンロードすれば、楽天モバイルだろうがiiJmioだろうが、どこでスマホを契約していても問題なく使える
    • 「au HOME契約」という言葉が出てくるが、au HOME契約料があんしんウォッチャーの月額料金(539円)のこと。それ以外にかかる費用なし
    • auから面倒なメールやお知らせなども、いまのところ来てないですよ
  • 大容量バッテリー1,500mAhだから、最大2ヶ月充電不要!
    • 1度充電したらランドセルに入れっぱなしでOK
    • バッテリー残量は、アプリからいつでも確認できて簡単
  • 音が出ない、ボタンがあるだけのシンプル設計
    • そもそもスピーカーがないから、音がなる不安が一切ない
    • ボタンをおしたら「現在地をスマホに通知するだけ」なので、子どもにも分かりやすいシンプルな機能

まさに求めていたGPS!というくらい超シンプル、安い、学校に着いたり離れたりしたら教えてくれる、電池持ち最高だから入れっぱなしでOK!

しかももう1台買っても無料で使える!

うちは一人っ子だから2台も不要ですが、習い事や塾などに1人で行き始めたら、そのバッグに入れっぱなし…で使えそう!

心配性なので(笑)中学生まであんしんウォッチャーを持たせようと思います!

\ 先着20,000名限定!本体代0円 !/

※2025年4月4日10時~20,000名に達し次第終了

さらに今なら先着20,000名限定で本体代5,680円かかるのに ▶ 無料の0円!さらにさらに、月額539円が初月無料の0円!

ラッキーなことに私もこのキャンペーン中に申し込みできたので、本体代0円で購入できました!

そのため、初期費用は2ヶ月目から発生してくる月額料金539円だけ

先着20,000名に達成したら本体代50%OFFだけになり、2,840円かかってしまうのでぜひ今のうちに!

\ いまだけ本体代0円 !/

※2025年4月4日10時~20,000名に達し次第終了

あんしんウォッチャー
マウスと比較すると小ささが際立ちます!

トークできる子ども用GPSなら「みてねみまもりGPS」がおすすめ

みてねみまもりGPS

さきほど話せるキッズスマートウォッチ「マイファーストフォン」を紹介しましたが、

  • GPSだけで話せる方がラク
  • キッズスマートウォッチまではちょっと…

という方にはトーク機能がある「みてねみまもりGPS」がおすすめです!

みてねみまもりGPS

みてねみまもりGPSは、

  • シンプルなトークだけの機能だから、子どもも使いやすい、覚えやすい
  • 余計な機能がないから、保護者も安心して持たせられる
  • 7月31日まで!いまだけ限定、15%オフで購入できる!
  • 平日13時までの注文で最短当日出荷!送料もなし!すぐに使える
  • トークが不要になった場合、トークなしプランに臨機応変にいつでも変えられる
    • トークなしプランは税込月528円
  • ピンク・あお・みどりの色があるのは、みてねみまもりGPSだけ
    • 子どもの好きな色が選べるので、気に入ってもってくれる
  • 録音できる時間は40秒と長い

いまはトーク付きGPSと言っても防犯ブザーつきとか、事前に登録した危険な場所に行ったら通知とか、多機能なモデルも多いです。

しかし、「みてねみまもりGPS」はシンプルにトーク機能だけがついているので、子どもも操作を覚えやすい、保護者も学校で音がならないか…と不安になりません!

さらに「やっぱりトークは不要だった」という場合、トークなしプランにすぐに変更できるのも魅力です

\ 2025年オリコン顧客満足度1位! /

※15%オフはキャンペーンは7月31日まで

トーク付きGPS 6選【比較表】

スクロールできます
みてねみまもりGPS
みてねみまもりGPS
BOTトーク
ボットトーク
みもり
みもり
アミューリンク
アミューリンク
オッタジー
オッタジー
コネコ
コネコ
おすすめ度
本体価格(税込)5,680円5,280円5,280円5,980円12,980円3,980
キャンペーン価格(税込)4,800円
【7月31日まで】
なし4,928円
【4月30日まで】
なしなしなし
トークモデルの
月額料金(税込)
748円748円748円748円748円480円
本体の色ホワイト
ブルー
ピンク
グリーン
ホワイトのみホワイトのみホワイトのみ画像の色のみ画像の色のみ
録音できる時間40秒40秒30秒8秒10秒
既読がつくか情報なし情報なし情報なし
トークあり端末↔なし端末の切替なしなしなしなし
電池容量2000mAh
最大1ヶ月
mAhは不明
最大1ヶ月
2000mAh
最大1ヶ月
mAhは不明
最大5日もつ
650mAh620mAh
サイズ(mm)50 ✕ 50 ✕ 22 50 ✕ 50 ✕ 2152 ✕ 52 ✕ 22 60 x 26 x 12.364 x 3443 × 106 × 16
特徴複雑な機能がないから操作が簡単
トークの送受信だけだから、子どもも使いやすい
届いたトークを文字に変換して見られる
出荷、商品到着に時間がかかる
送料がかかる
届いたトークを文字に変換して見られる
多機能なので、慣れたり覚えるのが大変そう
周辺温度がわかる
電池もちが気になる
防犯ブザーあり
ボイスメッセージは10回まで。それ以上は追加チャージが必要
電池もちが気になる
音声ではなく、定型文の送受信はこれだけ

月額料金は748円とほぼ同じですが、追加の機能や録音時間、電池持ちが微妙にかわります。

みてねみまもりGPS VS BOTトークを比較

ボットトーク

みてねみまもりGPSと比較対象になるのが、人気のBOTトークかと思います。

みてねみまもりGPSとBOTトークの違いです。

みてねみまもりGPS
BOTトーク
  • トークの送受信だけのシンプル機能
  • 子どもの好きな色から選べる
  • 期間限定キャンペーンで安く買える
  • 平日13時までの注文で最短当日出荷
  • 送料なし
  • トークを文字に変えられない
  • トークあり→なしモデルに変えられる
  • トークの送受信だけでおなじだが、ディスプレイのありなしが違う
  • ディスプレイがあるせいで電池の消耗がしやすいかも
  • キャンペーン価格なしの定価販売のみ
  • 本体の色は白のみ。別売りのケースで好きな色を選べる
  • 新モデルは6月〜発送なのですぐに使えない
  • 送料がかかる(amazonや楽天などでもかかる)
  • トークを文字に変えられる
  • トークあり→なしモデルに変えられる

みてねみまもりGPSは、

  • 子どもの好きな色から選びたい
  • すぐに使いたい!
  • 安く買いたい!

こんなかたにおすすめです。

いまだけ限定キャンペーン中!定価から15%オフで購入できるチャンスです

\ 2025年オリコン顧客満足度1位! /

※15%オフはキャンペーンは7月31日まで

BOTトークは、

  • ディスプレイが気に入った!
  • トークを文字に変えて確認したい

こんなかたにおすすめです。

新モデルの発送は6月〜のためすぐには使えませんが、amazonなどからも購入できます

そもそも子ども用GPSに、話せるトーク機能は必要?

子ども用GPSだけでもたくさんの種類があるのに、トークの有無でもさらに迷ってしまいますよね。

わが家の場合…小学校入学時トーク付きのGPS「みもり」を購入しましたが、結局トーク機能を使わなかった過去があります…

こどもGPS
以前のみもり

トーク付きが良くてみもりを購入したのに、トーク機能を使わなかった理由は、

  • みもりのサービスにある不審者情報や危険な場所の通知など、多機能がゆえ使い方を把握できなかった
  • ランドセルの内ポケットに入れていたので、そもそも通知しても意味がなかった
  • 学校で通知音がならないか不安だった

これが理由です。

いろんな機能があるのはうれしい反面、ぶっちゃけ実際は使わなかったりしますよね。

複雑な操作が必要だと、覚えたり慣れたりするのも一苦労…。

トークつきGPSがおすすめな方

トークつきGPSがおすすめな方は、

  • GPSはランドセルの肩に付ける子
  • ちょっとした連絡だけしたい方

におすすめです。逆に、

  • 留守番のときの連絡手段にしたい
  • 今後留守番させる予定
  • 放課後の公園あそびなどでの見守り、連絡手段にしたい方

にはキッズスマートウォッチ「マイファーストフォン」をおすすめします!

myFirst Fone r2
myFirst Fone R2

マイファーストフォンなら、

  • これ1つだけで学校のGPS+放課後はスマートウォッチとして連絡手段になる
  • 腕時計として身につけているから、子どもが落とさない、無くさない、忘れて帰ってこない!
  • 身につけているから、通知に必ず気づく
  • 首にかけないでいいから、事故の危険がない
  • インターネットやアプリ不可だから、スマホのような依存もなし!
  • 保護者はどこのスマホで契約していてもOK

マイファーストフォン1つ購入すれば、GPS+連絡手段として使えるからコスパ最強!

わが家も小学校入学時からマイファーストフォンを知っていたら…と思います(笑)

\ スマホ解禁まではこれがベスト! /

※割引クーポンや返品保証は公式サイトのみ

子ども用GPSがあるから、安心して外出させられる!

小学生

この記事ではおすすめの子ども用GPSを紹介しました。

便利なGPSがあるから、安心して保護者は留守番や、子どもだけでの外出をさせられます!

ご家庭に合うものが見つかれば幸いです。

GPS+通話やチャットでリアルタイムに連絡をとるなら、マイファーストフォン

おすすめは myfirstfone S3c

マイファーストフォン
マイファーストフォンS3c

myfirstfone S3cは9,980円でGPS+放課後の連絡手段にもなる、コスパ最強モデルです!

高品質のマイファーストフォンなのに、この価格は正直びっくり…。

しかもギガ無制限だから、通話、ビデオ通話、チャットなどもし放題!!

\ 学校でも放課後でも、休日でもOK /

※割引クーポンや返品保証は公式のみ

マイファーストフォン

位置だけ分かればいい、2台目は無料なのに毎月安いGPSなら、あんしんウォッチャー!

みまもりウォッチャーLE

月額539円で2台使えるコスパ最強のおすすめGPS

うちもランドセルに入れっぱなし

\ 先着20,000名限定!本体代0円 !/

※2025年4月4日10時~20,000名に達し次第終了

アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

クリックできる目次